パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。
今月の課題のがま口が出来ました。
ころんとした形の👛です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a0/34764412d925ac3f31eaf780e77765eb.jpg?1624835511)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/64/ebc6778e37048dac851003ffbfeb2af4.jpg?1624835511)
表と裏はこの様に別々に作って合わせました。
口金(口径7.5㌢)の割には土台が広いので、
厚紙で底も付けています。
今月の課題、早くも終了♪(´ε` )
ついでに👛また作ろうかしらね。
-
今朝の空
7時間前
-
今朝の空
7時間前
-
今朝の空
7時間前
-
今朝の空
7時間前
-
今朝の空
7時間前
-
梅の花
2日前
-
梅の花
2日前
-
梅の花
2日前
-
梅の花
2日前
-
梅の花
2日前
コロンとしてかわいいがま口ですね♪
中が広そうなので、いっぱい入りますね♪
昨日の「ダーマトグラフ」は、本当に
凄いです!
細密画ということですが、ワンちゃんは
まるで生きているみたいに見えます。
色鉛筆で描いたとは全く思えません!
まるで写真みたい。
実際に見てみたいです!
今にも起き上がって
こちらに来てくれそう
何やらコロンとして、目鼻を付けたらお姫様のようながま口ポーチ、可愛いですね❤
また、👛作りに火がつきそうかも。
おはようございます。
細密画は、
塗り重ねるほど光沢も出て、
ほんとうに写真かと思わせます。
いつもびっくりさせられます。
がま口は形は可愛いですが、
口が小さいので物を入れづらいです。
でも置いておくには可愛いです。
おはようございます。
可愛い形です。
自分ではこんな形を思いつかないので、
レシピ通りに作りました。
道具を揃えて出しておけば、
がま口作りも再燃しそうです。