ヌビトゥルチュモニができました。
このメドップ(紐飾り)ですが、
疲れた脳にはいつものタルト。
メドップがついて、チュモニの完成です。
コロンとして可愛い形でしょ💕
このメドップ(紐飾り)ですが、
紐の苦手な私に結べるはずもなく、
優しい先生が作ってくださいました。
私は紐を通す為の穴を開けて、
しくはっくしながら通しただけです。💦
メドップを作れるようにならない限り、
自分で作ったとは言えないのですが、、
でも完成は、素直にうれしいです。
疲れた脳にはいつものタルト。
今回はプレートにしてコーヒーといただきました。
さて、今月の課題は、
この完成したヌビトゥルチュモニの
紐の隙間に、ストラップみたいな飾りをつける為、4個小さな物を作ります。
トゥルヂュモニ、クェブル、ウンジャニド、コチュの四種です。
唐辛子と三角の飾りは作ったことがあるのですが、何しろ一つ一つが小さいので、苦戦しそうです。
ポジャギのメドップは本当に美しいのですが、
作るのは難しいです。(私には)
得て、不得手が分かれるところだと思います。
先生がとても優しくて、
また教材の揃え方なども丁寧で、
良い先生に出会えたといつも思います。
ただ甘えてばかりだと、いつまで経っても自分のものにならないと反省もしています。
私も「せかほし」見ました。
伝統工芸も次世代の人たちによって、世界に向けて変化するのも、それはそれでいいと思います。
オリンピックに向けて作られた、国ごとをイメージした振袖もすてきでしたね。
工芸の融合があってもいいと思います。
一方で伝統もしっかり守っていけたら、なおいいですね。
まだ暗いです。
高齢のワンコに、起こされてしまいました。
夜が明けるのも、随分遅くなりました。
ヌピトゥルチュモニ、完成しましたね。
コロンとした形、色がかわいいですね。
仕立てがとても丁寧で、感心します。
紐結び、素敵ですが複雑で難しそうですね。
まだまだ、学ぶことがいっぱいあって、奥が深いですね。
おいしいおやつで、脳の栄養補給ができましたね。
ヌビトゥルチュモニの形が丸くて、とてもかわいいですね♪
ポジャギの紐結びは、たくさん種類があって
とても難しそうです。紐の芸術ですね♪
集中して作業をしていると
すごく疲れるでしょう。お教室の後のおやつが
とても美味しそうです♪
昨日、録画しておいた「せかほし」のKIMONO編Ⅱを
見ました。不思議の国のアリスが大好きなので
着物柄にアリスを織り込む作業にとても
興味があり、それができる人がいるなんて
とても感動しました。出来上がった着物が
可愛かったですね~
着物文化が若い方に広まって欲しいです!