ランチ
2024-11-10 | 雑記
街中、商店街の入り口には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/33/31093a3c59bd3b036ae6e569ff03aed1.jpg?1731194223)
クリスマスツリー🌲がドンと置かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d2/be4f5c2c01146f41485217fc25ee0625.jpg?1731194223)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/16/c05d6cb870f489421ab8ee07ea8bdd6b.jpg?1731194223)
ランチプレートをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/19/1bb722092c1340be29eab7517dec62fb.jpg?1731195738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/da2aa2327d3923637edb6e34333968fc.jpg?1731195656)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/eb/4f3493fa596f1dcd6c24bd998c6e35a9.jpg?1731197591)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/33/31093a3c59bd3b036ae6e569ff03aed1.jpg?1731194223)
クリスマスツリー🌲がドンと置かれていました。
広場では、イベントも色々、
私たちも飴を計って111gぴたりと当てるというものに挑戦して、
わずかに何グラムか足りなかったけど、
飴はそのままいただけたという、、✌️
で、何故111gかというと、
11月1日が計りの日(計量記念日)だからだそうです。
🔹🔹
ランチは、
Rちゃんと中央町の oita yukai〜ゆかい〜 で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d2/be4f5c2c01146f41485217fc25ee0625.jpg?1731194223)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/16/c05d6cb870f489421ab8ee07ea8bdd6b.jpg?1731194223)
ランチプレートをいただきました。
このゆかいプレートは20食限定で、
11時半の予約で行きましたが、
人気らしくもうすでに多くの人が席に着いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/19/1bb722092c1340be29eab7517dec62fb.jpg?1731195738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/da2aa2327d3923637edb6e34333968fc.jpg?1731195656)
今度はカフェタイムに行ってみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/eb/4f3493fa596f1dcd6c24bd998c6e35a9.jpg?1731197591)
いただいた飴と、
マルシェで買った玄米ポン菓子、
他、新食感というサヤインゲン🫛も買いました。
帰りは、道の駅「たのうらら」まで車を走らせて、海を眺めてきました。
良い気候で街歩きも楽しい一日でした。
もうツリー🎄が飾れる時期になったんですね。
今年は、いつもの年より時間の経つのがとても早く
感じます。
ランチプレート、かなりの量ですね。
とても美味しそうです♪
おはようございます。
ホントですね。もうクリスマスツリーですって!
家では飾ることもなくなったので、
こうして外で見られるのは嬉しいです。
とても美味しいランチでした。
少量の盛り合わせだし、
和食なので安心して食べられました。