買い置いてあるリボンを使って何か作りたいと思っていました。
リボンを挟み込む金具を使って、上のようなものを作りました。
リボンを挟み込む金具を使って、上のようなものを作りました。
今はまだ用途が決まっていなくて、これをどう仕上げるか思案中です。
娘はイヤリングに仕上げていましたが、
私的にはイヤリングはないかと、
インドのリボンのこちらの物は、
幅がちょうどがま口の口金にあったので、
形になりました。
このリボンは刺繍が豪華で、いかにもインドらしいです。
刺繍の多い物はやはり高価で、
残念ながらたくさんは買えませんでした。
あともう一つくらいは形になるかな。
綺麗なリボンですね♪
お嬢様のリボンのイヤリングが素敵です!
若い女性に人気がありそうですね♪
がま口のリボンの刺繍がとても豪華ですね。
インドの刺繍はフランスのオートクチュールで使われているそうですから、やはり美しいです。
美しいがま口ができましたね。
ステキだわー
金具で挟み込まれたリボン、どんな作品になるか楽しみです。
インドのリボン、本当にきれいな刺繍が施されていますね。
素敵ながま口ができましたね。
ヒガンバナ、あちこちで一気に咲きだしました。
道端のカラスウリの実も、赤く色づいていました。
今日は、さわやかな秋の一日でした。
リボンのイヤリングは、これからの季節いいかもしれませんね。
インドの刺繍はとにかくゴージャスな感がします。
幅広のリボンだとなお存在感があります。
私が見つけたキカラスウリは、
道端の物は刈り取られてしまいました。
木に巻きついた上の方は残っているので、注意しています。
実を見てみたいのですが、まだのようです。
リボンは金具をつけたものの、
ストラップかなー。😀結局、技術がないので選択肢が少なすぎ!