きょうは晴れました。

撮影は2018年3月19日 フルールにて
ジェリーフィッシュモラです。


これも苦労したモラで、

やっとの晴れ間!
作品展会場から持ち帰った物が仕舞えずにいましたが、これで一気に片付けられます。
作品展には持って行けなかったのですが、
生徒さんに見せてほしいと言われて、
二点の大きなモラを、
きのう、教室に持って行きました。
それをお披露目しよう思います。

撮影は2018年3月19日 フルールにて
ジェリーフィッシュモラです。
きょう撮ってもよかったのですが、、
孫と写っているこの写真がお気に入りなので、
これで、、
このモラはクラゲを表現したくて作り始めたものの、上手く出来ずに苦心しました。

モラは良い出来ではありませんが、
今はもう高校生と中学生になった孫が見られるので時々思い出しては見ます。😊
二枚目は、

これも苦労したモラで、
題名も付いたのかつかなかったのか、
覚えてないのですが、

この二点が選ばれたことは意外でした。
作品の中でもどちらかというと忘れられていた存在です。
☀️☀️
さて、お天気なので、
これもまた仕舞いましょう。
今度はいつ日の目を見るかしらね。
大きな2枚のモラ、素晴らしいですね♪
私もジェリーフィッシュ、特に大好きです!
お孫さん達がまだ小さくて可愛いですね。
今は、下のお孫さん、日本では中学生になりました
ね。
年月の経つのがはやくて、私も夏には後期高齢者です。だんだん何事に対しても情熱が減りつつあります。長峰さんと直接お話させていただきたかった
です
こんばんは。
バタバタしてて、
お返事遅くなりました。
ほんとに年月の経つのが速くて、
私も一緒です。
歳を取り、何事につけ情熱は減る一方です。
自分を焚き付けてみても、もう大きなモラを作る余力はなさそうです😂
昔の物を出して、
もう無理だわと改めて思います。