mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

サルスベリ

2021-08-07 | 雑記  花
夜の内に降ってくれる雨は、
庭が潤って草木が喜びます。

昨夜は市内で花火があがっていましたが、
その時には雨も降り出していました。





雲の多い朝です。




サルスベリの花が咲きました。

縮れた花びらは、
それ自体がとても綺麗な時と、そうでない年とがあります。







庭のサルスベリが咲くと、
もう後に続く花は秋まで待たねばいけません。

暑さにうんざりな毎日ですが、
お盆が過ぎれば少しはましになってくれるかしら。








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふくろう | トップ | 北村直登展 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つぶやき)
2021-08-07 15:33:23
こんにちは。

新聞を見ていると、
「暑さは続くが、風や雲などにかすかに秋の気配を感じる」
今日は立秋なんですね。
先生はお庭の花の移り変わりでも季節を感じるでしょうね。
せっかくの花火もちょっと残念でしたよね。(-_-;)
返信する
Unknown (chiyoe)
2021-08-07 20:30:29
つぶやきさん

こんばんは。

花火は短い時間でしたが見られました。

去年は港の花火も中止でしたので、
お久しぶりって思いながら見ました。

立秋とはいえ、
私には秋の気配は感じられません。
が、今年は何故かトンボがたくさん飛んでいます。
暑いのにね。
返信する

コメントを投稿

雑記  花」カテゴリの最新記事