小さなふくろうが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1b/0e192cd05c49960beb1e2d4ccaf21559.jpg?1627954275)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/34/f09d6122ad830e0c67b07906da8b4083.jpg?1627954302)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/32/7f2bb2ec67fa31967cf0b2b49a3cdf82.jpg?1627955136)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1b/0e192cd05c49960beb1e2d4ccaf21559.jpg?1627954275)
大きなフクロウがもう一つあったので、
三羽と一緒に記念撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/34/f09d6122ad830e0c67b07906da8b4083.jpg?1627954302)
一枚の布から三羽分のパーツを作ったものを
前回お見せしましたが、
これから立体に仕上げていきます。
上は、胴体二個、羽根4枚、底板2枚
下は、胴体に綿を詰めた後で、底の部分と、
羽根の位置を決めるところです。
同じ型紙で作るのですが、
何故か同じ物はできません。
気に入ったり、そうでなかったりしますが、
それはそれ、
気に入らない部分は忘れることにして、
時間が経つとどれも可愛いふくろうにかわります。😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/32/7f2bb2ec67fa31967cf0b2b49a3cdf82.jpg?1627955136)
どうでしょう。
可愛いかな💕
かわいいです!
小さなふくろうは、プレゼントにも良いですし
インテリアにも良いし、私はリュックに付けています。
リュックに付けていると、時々どこで買ったのですか、
かわいいですね!と言われて、とても嬉しい😃🎶です。
ホントにかわいいな~☺️
目の縫い方でパッチリ目に見えますね。
3羽同時に出来上がるのが、うれしいですね。
私は綿を詰めすぎるので、コロンコロンのふくろうになってしまうんです。(^_^;)
ebitenさんの、リュックにぶら下げるというのは目を引きますね。(^o^)
小さいフクロウ三羽、完成しましたね。
同じ型紙から同じように作っても、みんなそれぞれに表情が違い、みんなかわいいですね。
置くだけでなく、ebitenさんのようにリュックにつけるというのもいいですね。
型紙はあるので、私もまた作ってみたくなりました。
午前中、急に暗くなり激しい雨が降りました。
天気はすぐ回復しましたが、予想まで気温が上がらず真夏日で、猛暑日にはなりませんでした。
おはようございます。
リュックにつけるのは生徒さんでもいました。
たしかに目をひきますます。
沢山作った人もいたけど、
プレゼントで渡してしまったふくろうもあるでしょう。
小さくて、時間も比較的かからないのがいいですね。
おはようございます。
あ、羨ましいなー。
私はコロンコロンにしたくて、
一生懸命綿を詰めるのですが、これが限界です。
胴体の顔の方を膨らし気味にしたいと頑張っても、結果はいつもこんな感じです。
おはようございます。
是非また作ってください。
久しぶりに作ると、作りながらコツなども思い出して楽しいものです。
それでも失敗するところがまたおかしくもあるのですが、、
全くもって朝から蝉の大合唱はうるさいですが、
今朝は少し曇っているので、幾分過ごしやすいです。