アニッシュ・カプーアのスカイミラーがイギリスに返されると知って、別府公園へ行きました。
裏側です。
サザンカが満開になる頃には、花壇にもパンジーなどが植えられて、彩りを添えることでしょう。
一人でのんびりと巡った別府公園。
いつものように竹林を抜けてからいきます。
サザンカは蕾をいっぱいつけていました。
アメリカフウはまだ赤くなりきれず、
カサカサになって落ちている葉もあります。
スカイミラーは真っ青な空を映しています。
白い雲の動きがあってこその面白さ!
青い空だけが映ったミラーは、ただそこにあるだけだと主張するように無表情でした。
裏側です。
遠くから木を写し込んでみます。
ほんとに何もない空です。
鴨は水辺で日向ぼっこをしています。
風は冷たくなりましたが、まだ日差しは暖かく良い散歩日和です。
公園ではあちこちで花壇の整備が進められ、
赤松にはもう薦が巻かれて冬支度を終えていました。
サザンカが満開になる頃には、花壇にもパンジーなどが植えられて、彩りを添えることでしょう。
一人でのんびりと巡った別府公園。
鳥の声と、時折落ちてくるどんぐりの音を聞きながら、清々しい空気を吸ってきました。
びっくりするくらい空の青さが
美しいですね♪
そちらは、まだあまり紅葉してないのですか?
暖かそうで羨ましいです!
こちらは、昨日、自転車に乗っていたら
雪がちらっとですが、空から降ってきました。
今日は、時々雨です。
雲も暗いな~~
あのステキなミラーが返還されてしまうのですね。
ユニークなミラーですよね。
気持ち良さそうな公園ですね。鴨がたくさん
いて、見ているだけでも気持ちがいいです
たった今気が付きました!
「ポシャギ」ではなくて「ポジャギ」なんですね。
ずっと「ジ」を「シ」と間違えて発音していました。
ネットで英語発音表記をみると
「Korea Pojagi」となっていました。
すみませんでした
紅葉は進んでいません。
心配なのは紅葉しないまま葉が落ちていってることです。
お天気が続いていて、気持ち良い秋晴れです。
ポジャギは、本にもポジャギと表記されてるので
それでいいと思いますが、イントネーションなどは間違って使っているかもと思ったりします。