mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

ジンジャー

2011-10-20 | アトリエ・フルール
ジンジャーの花をいただきました。

よい香りがします。



     これもいただいたアケビと並べてみました。

     

ジンジャーの花は派手さはありませんが
面白い咲き方をします。
一つがしぼんでも次がスタンバイしていて、次々と楽しむことが出来ます。

「フルール」に着いてドアを開けたとき、よいにおいが迎えてくれます。
甘くはないけど・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスタルボール演奏会のお知らせ

2011-10-19 | アトリエ・フルール
「クリスタルボール」の演奏会を

来週の水曜日(26日)午後一時半より行います。
参加費は1500円です。
「フルール」のおやつ付きです。

「クリスタルボール」の音色に癒されてみませんか。

お越しをお待ちします。

問い合わせは 080-5606-4603 中村までお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチのご案内

2011-10-19 | アトリエ・フルール
10月から野菜ソムリエの井東さんによる「ランチの会」を始めます。

今日はその案内です。




初回は今週の土曜日、22日です。

メニューも届きましたのでお知らせします。

           雑穀と枝豆ごはん、  鳥ごぼう汁  ピーナッツの塩豆腐  鯵のマリネサラダ仕立て
           蓮根饅頭のえび餡かけ ゴボウの変わり揚げ  里芋のミニグラタン  
           蒸し塩鳥の柚子こしょう風味
           かぼちゃとチーズのコロコロ和え  山芋とモロヘイヤの酢の物  炊き合わせ
           ミニデザート(栗)   フレッシュジュース




            
     
            アケビが山になる季節ですね。


「ランチ」は初めての試みです。

井東さんの食事は胃にやさしいものばかり。
きっと体が喜んでくれると思います。

お越しをお待ちします。




沖縄で買ってきたシーサーの箸置き。
メニューをたてることが出来ます。

「ランチ」のお膳でお目にかかれますように
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての沖縄

2011-10-18 | 旅行
娘夫婦と沖縄旅行に行ってきました。
チビも連れての初めての沖縄です。



水族館はご覧の通り人で賑わっています。

大きなじんベえ鮫が三匹泳いでいました。

大阪の海遊館で見慣れていますのでさほどは驚かないまでも、やっぱり水族館はいい!
孫は大はしゃぎでした。

無理もないです。
大人だってはしゃいでしまいます。





沖縄はおもいっきりまだ夏でした。

朝にはせみが鳴いていましたし、泳ぐことだって出来ます。
プールに入ったり、バナナボートに乗ったりしました。
(私はチビちゃんとお昼ね)




ホテルの部屋は広々していたので、ゆったり過すことが出来ました。
みんなでおふろに入ったり(外にジャグジーもありました。)
朝の豊かな時間を満喫しました。

チビを連れての旅行はためらわれましたが、
何より娘がリフレッシュできたらと思いました。

子育ては大変だけど、もった者ならみんな通る道です。
がんばって健やかな精神で子供を育ててほしいと思います。

それにしてもチビが丈夫な子でよかった!

私としてはヒヤヒヤものでした。

何はともあれ楽しい旅行が出来たことをうれしく思っています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼の霍乱

2011-10-17 | 旅行
ただいま戻ってまいりました。

孫の運動会、孫と一緒の旅行と楽しんできましたが
気温の変化に追いつかなかったか、さすがの鬼もこの二日間はダウン寸前でした、、、

                           が、どうにか復活しました。

明日からまた「フルール」で頑張ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする