mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

お知らせ

2011-10-06 | お気に入り
                  孫の運動会に行ってきます。

                  ブログは一週間お休みします。
                  帰りましたらまたよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品展打ち上げ

2011-10-05 | 作品展覚書
作品展の打ち上げを「フルール」でしました。

井東さんに料理を作っていただき、皆で楽しい時間を過ごしました。

      

      山からTさんがとってきてくれた「グミと梅もどき」

      

      栗おこわと季節の果物


 

      

      とうがんのスープ


      



   



  



       



 

チーズケーキと葡萄のゼリー   その他、シフォンケーキとフレッシュジュースも・・

デザートも盛り沢山でお腹も心も満足でした。


    みんな、ありがとう!

作品展の打ち上げも無事終わりました。

あとはクリスマスモラ作り、がんばりましょう。

次はクリスマスだ! って(ちょっと気が早いけど)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の庭

2011-10-02 | 雑記  花
「フルール」からの帰り道、どこからともなくよい香りがしてきました。

金木犀です。
「ああ、この季節なんだ。また巡ってきたなー」
香り一つで足取りも軽くなります。

妹の庭も秋の花でいつの間にか賑やかになっています。



            






いつもは鳥に食べられてしまう「紫式部」もたくさんの実がついたまま、、
「山にたくさんの実があるので鳥が来ないんだね。」と話しています。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2011-10-01 | アトリエ・フルール
10月末から「井東さんのランチの会」を始めます。(週末のみですが)

いつも「カフェ・フルール」の看板を挙げるとき
カフェじゃないよなーと思っていたので、
ここでランチを出せるのはうれしいことです。

というわけで今日は試食会でした。



お膳で出します。
季節の野菜と魚、肉、 郷土料理も一品添えます。



                    これが大分の人は知っている「やせうま」


    

    デザートにはケーキなどのほかにフレッシュジュースを出す予定です。

    

    きょうの花はススキと秋明菊、秋ですねー。


器もまだ決まっていませんし、もろもろ細部はこれからですが
追ってお知らせします。

楽しくなるぞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロビー展終了しました

2011-10-01 | 作品展覚書
大分銀行本店で行われた「ロビー展」終了しました。

お越しくださった皆様ありがとうございました。

今回は展示のほとんどが生徒さんの作品で
私にとっては今までにないうれしい作品展でした。



さあ、10月です。

次に向かってスタートです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする