goo blog サービス終了のお知らせ 

mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

試作中

2012-04-21 | 創作モラ
      ただいま試作中のモラです。

      

      今年も9月末に作品展を予定しています。

      ボツボツ準備をしないといけません。
      今回のメインになる予定の「ジェリーフィッシュモラ」の周囲にくる予定の試作品です。

      うまく合うといいのだが、、


                 

                 こちらは色ちがいでどれだけ違いが出るか見るための試作。





                 

    

    しつこいようですがこちら二個目も咲き始めました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花

2012-04-19 | アトリエ・フルール
ハナミズキの花をいただきました。

この季節の大切な花の一つですね。

街路に植えられていることが多く、春の到来を待ちわびた気持ちに答えてくれます。

なぜか元気になれない日も、花を見るととたんに活力がわいてくるのは我ながらげんきんなものです。




今回もバケツいっぱい!






   

                

                落ちた花びらもしばし楽しみます。







ハナモモの白もきれいです。

駐車場でひっそり咲いていたので、危うく見過ごすところでした。



このところ花ばかりですが、そろそろモラを、、ですね。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのしゃくなげ

2012-04-17 | アトリエ・フルール
こちらも食事会の時にいただいたものです。

こんなきれいなしゃくなげ、こうして近くで見るのは久しぶりかもしれない。

切花で見るととても新鮮に思えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のランチ

2012-04-16 | アトリエ・フルール
4月のランチ会が13日、14日とありました。



今回のお膳です。

         

         デザートは古代米のプリン(上にかかっているのは甘酒)   
         と  フレッシュジュースでした。





お花はいただいた「クリスマスローズ」

バケツいっぱいのクリスマスローズ、三箇所に分けて活けました。

「ほんとに贅沢なこと!」
いつもながらありがたいことです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「咲いた」Ⅱ

2012-04-12 | アトリエ・フルール
先日「咲いた」で紹介した花の続きです。

より咲きました。



そして

ふわふわの毛の部分が外れます。



こうやって種を飛ばすんですね。

驚きました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする