mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

カメ

2014-09-25 | 創作モラ
生徒さん方のカメも出来上がってきています。





なかなかでしょう\(^o^)/
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び豊後高田へ

2014-09-24 | 近郊お出かけ
祭日のきのう、豊後高田までのドライブを楽しませていただきました。

青々とした田んぼの畔の彼岸花が目に染みます。
きのうの真玉海岸は潮が満ちていました。

お昼は再びインドカフェ.チャイハナ へ



辛いものが苦手な私のために作ってくださったのは野菜のカレー (アルバジカレー) でした。
前菜のグリーンピースや落花生の茹でたのが豆の味がしっかりしていて美味しいのにびっくりでした。
ベースンという豆のスープやフィルニーという米のプティングなど、今回も初めての味に出会いました。

他の方たちはキーマカレーでした。

車窓からの景色は楽しみましたが、
写真がないので、



毎年見る近所の線路脇の彼岸花です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクサク、、

2014-09-23 | 教室モラ
サクサク進むはずのモラが
ちっとも進んでいませんが、
カメは増えていっています。



はあ~ がんばらないと^_^;
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィジターズ

2014-09-22 | 映画
昨夜、NHK BSプレミアムで
名盤ドキュメント~佐野元春ビィジターズNY発 の番組が放送されました。

アルバム VISITORSが発売されてから30年の時が流れました。

今聴いても心がときめきます。





10月にその記念版がでますが、当時収録されなかった曲CONFUSIONの一部が流れています。

若い頃の声。

やっぱり聞きたい。



当時から聞いていたアルバムにもあちこち行ったライブにもいろんな思い出が詰まっています。
青春というには遅い私の中心にいた人です。

今はもう佐野元春さんも50代半ばを過ぎ髪は白くなりました。
でも若いTHE COYOTE BANDと共にがんばっています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス

2014-09-20 | アトリエ・フルール
秋はこの花



コスモス



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする