韓国の糸巻き、シルペを作りました。
これも何ヶ月か前の課題ですが、
箱の中に眠っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/17/2ffccd62485b909ec4441324f61824c1.jpg)
刺繍のしてあるピンクの綺麗なシルペは、
去年旅行で訪れた時に買ったものです。
小さなものは時間がかからずに出来るのですが、
綺麗に仕上がるかはまた別で、
これが本当に難しいです。
この課題もリベンジが必要のようです。
それにしてもですが、
糸巻きをこんな形で作るなんて、
針山といい、様々な形のチュモニといい、
ポジャギ文化に惹かれる所以です。
これも何ヶ月か前の課題ですが、
箱の中に眠っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/17/2ffccd62485b909ec4441324f61824c1.jpg)
刺繍のしてあるピンクの綺麗なシルペは、
去年旅行で訪れた時に買ったものです。
小さなものは時間がかからずに出来るのですが、
綺麗に仕上がるかはまた別で、
これが本当に難しいです。
この課題もリベンジが必要のようです。
それにしてもですが、
糸巻きをこんな形で作るなんて、
針山といい、様々な形のチュモニといい、
ポジャギ文化に惹かれる所以です。