時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

クリスマスあれこれ♪

2012-12-26 16:40:24 | 日常

予報通りクリスマス寒波がやってきましたね~
クリスマスイブはよく晴れた分冷え込んで-19,9℃
午前中に出かける用事があったんですが近くの公園の樹氷がきれいでした~
信号で止まった時にパチリ



環状線に出る時の信号待ちの1枚
きれいな青空と樹氷とパトカー、なかなか撮れない1枚でも『安全運転しなきゃ』と思いました



クリスマスイブだけど次の大雪に備えて物置の雪下ろし



降り始め積り始めについサボっちゃったのですっかり雪が固まって手こずりました~
これで見るとかなりきれいに落としたように見えますが奥の方は半分も落とせなかったの



夜は母とクリスマスパーティ(って言うほどじゃないけれど)
今回はクラッカーのタイミングとぴったり合って紙吹雪もきれいに撮れました
毎年父と一緒にクラッカー鳴らしたっけなぁ



今年はなかなかクリスマス飾りをする気になれなくて
間際になってやっとあちこちのコーナーに少しづつ飾りました

しろんも大好きなジィジと一緒にクリスマスの記念写真を撮りましたよ



今年仲間入りしたクリスマス小物です
可愛い赤ずきんちゃんとツリーの上には星の代わりにオオカミさんが可愛いでしょう~

りっちーちゃんのおかあさんが作ってくれた乾燥リンゴを食べて
ご機嫌さんで撮影に協力してくれました



24日も寒かったけれど25日の寒波はもっとすごくて何と-24,4℃まで下がりました~
12月でこの気温は50年ぶりだそうです
(旭川近郊の江丹別では-29,7℃)
外に出て呼吸をすると鼻はくっつくしむせるような咳が出て大変でした

で、今朝はと言うと寒さは和らいだものの玄関を開けるとその分ドッサリ積雪のお出迎え



30~40センチの細かくてミッシリ重い雪に悪戦苦闘
何とか車1台分開けて(大きな雪山が3個も出来ています~)



車を移動してからカーポート前の雪を奥へ運びました
途中2回くらいコーヒータイムで一休みして3回に分けて完了しました~



あ~くたびれた~
24日25日といっぱい食べた分の脂肪は燃やせたかなぁ

噂では年末年始にも寒波が来るとか
大晦日、元旦早々の雪かきは勘弁してほしいですね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする