時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

何かと気忙しいお盆♪

2014-08-18 22:48:09 | 日常

そろそろお盆の用意をしなきゃねって母と話していたのはついこの間のはず
あっという間にお盆を迎え怒涛の勢いで過ぎていったような
あちらの世界の方達をお迎えし、こちらで共に生きる人達もお迎えし
やっぱりお盆って何かと気忙しく過ぎていきますね~

お盆中はお寺も忙しいので、早めに住職様がお参りに来てくださいました



そしてこれまたお盆中は込み合うので盆の入りの前日にお寺参りをしてきました



父の介護中は母も体調を崩す事が多く、1人でお参りにくることもしばしばあったので
こうして母と2人でお参りに来られる事にいつも感謝しています



13日にはすっかりお盆の用意も整って、仏壇が賑やかになります
これだけ賑やかだとみんな迷わないで帰ってきてくれる事でしょう
動物達はきっと猫のココがリーダーになって、しっかりみんなを連れてきているんだろうなぁ



今年も親戚のおばさん達がお参りに来てくれています
昔みたいに相談してみんな一緒に集まって10:00~22:00までなんて事はなくて
それぞれの都合に合わせて来てくれています
楽なような淋しいようなって感じでしょうか
で、今年の代表の1枚は富良野で薬局をしている母と叔母の従姉妹のRちゃん
年に4,5回叔母さんに付き合って薬を取りに行っています
実はうちにくるのは初めてなんです



16日には弟一家とお盆の食事会代表の1枚は母とココア
今日も父の妹の叔母さんがお参りに来てくれました

まだ来ていない人もいるし、私達もこれから親戚へお参りに行く予定です
そんな訳で我が家のお盆はもうちょっと続きます



しろんはと言うと、いつもの日常とは違う忙しさも関係なく
母に抱っこされ叔母さんにナデコされてのんびりまったり過ごしています



しろんはどんな時も我が家の癒し隊長としてお役目を遂行しているようでありまする

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする