時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

目指せ1日30食材の食卓♪

2015-11-11 11:25:50 | 日常 食べる事

或る日の晩ごはん

東川の道の駅で買ってきた生シイタケで作りました
いつもの肉詰めシイタケのフライ
モッツレラチーズも入れてあるので切った時とろーりとしてコクもたっぷり
ニンジンのスライスもフライに、これ甘さが増して美味しいんですよ~

今回は同じ肉詰めシイタケを甘辛く煮たものも作りました(これはチーズはナシね)
お昼に見た番組でシイタケの甘辛煮を作っていて、これがまた美味しそうで
2種類作る面倒くささに食べたい気持ちが勝ってしまったんです~

どちらもメッチャ美味しかったです



調味料は1食材として全部で約13食材ってところでしょうか


翌日の朝ご飯
シイタケは定番のバター焼きに
仕上げのお醤油が香ばしくてバターとよく合って、これまた美味しかったです



調味料は1食材として全部で約12食材ってところでしょうか


毎朝、これは体的にダメなんだろうなぁと思いつつやめられないのが
アイスカフェオレを冷凍庫に入れて少々凍らせた状態で飲むのが好きな事
起きてすぐ2口くらい飲んで(これで胃袋が目覚めます)きなこをティスプーン1杯入れて冷凍庫へ
あれこれやって食べる頃には絶妙に表面がシャーベット状になっているんですよね~

普通に冷たいものもあまり飲まない方がいいって言われているのにね~
さらにキンキンに冷やすなんてね~

でも私アルコール類もキンキンキンに冷やすのが好きなんですよね~
冷え性に拍車がかかって絶対に悪影響がありそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする