期間中には行けないかなって思って前日に行った冬まつり⛄
開催2日目に短時間ですがまた行ってきました~
朝のうちは青空も見えていたんですが午後からはやっぱり曇り空になっちゃった
でも前日とは違って雪像もきれいになっていたし、人もたくさんいて賑わって楽しい雰囲気でした
さてメインの大雪像に登って見ましょう
てっぺんにある名古屋城で記念撮影🏯
寒くてマスク外せませ~んそれに私寒いと異常に鼻が真っ赤になっちゃうんですよ~
メイン雪像の上から見るバルコニー雪像小さくポツポツ見えるのはウエルカム雪だるまです
いつも大人気のロング滑り台《ブンブンスライダー》
平日の木曜日だったせいか子供より大人の方が楽しんでいました
いつも気になっていたんだけれど、とうとう初挑戦してしまいました~(写っているのは別の人です)
思ったよりすごいスピードで、特に後半は弾みがついてちょっと怖いような迫力でした~
下でスタッフの人達が万全のサポートをしてくれます
1人滑り終えるたびに着地点の雪をふわふわにととのえ直すので
土日祝日で混んでいる時は結構な列ができてけっこう長い間待たなければならないんですよね
とにもかくにも面白い体験ができました~
中雪像の滑り台は小さな子供達に大人気です
これはマリオでしょうか
《みやぞんとあらぽん》
今日9日正午からのスノーステージに出演予定
ブルゾンちえみさんが来た時はものすごい人で会場が埋め尽くされたけれど今回はどうだったのかな
前日に来た時は小中雪像がいまいちだったけれど、きれいに化粧直しされていました
ミニ雪だるま制作コーナー
来場者の人達が作った雪だるま、どれも可愛かったですよ~
今年も無事に冬まつり見に来られてよかったです
今朝は寒かった~
一応予防策も色々取って暖房もいつもより高めにしておいたのに部屋が全然暖まらなくて
今(10時)最大にした暖房の目盛りをやっと少し下げました
昨日も寒くて最低気温こそ-14,6℃だったけれど最高気温が何と-10,9℃で
7年ぶりの低気温だったそうです
でも札幌は-10,1℃で、これは40年ぶりの記録だそうです
他にも何十年ぶりってところがいっぱいあってまさに《全道凍結》
数日前に物置の雪下ろしをしました
もうね~物置と雪が一体化していますよね~
しかしながら、今屋根にはまた雪がドッサリ積もっている状態なんです
こんなに寒いのに雪もお付き合いよろしく降るんですよね~
暖かい時は降る、寒い時は降らないって自然界との約束が最近守られていな~い
あっ降雪量は帳尻合わせをするって約束はしっかり守られているんだけどなぁ
今日は今のところ降っていません
最低気温は高かったけれど、日中の最高気温は昨日よりは高そうで少しホッとしています
それでも予報を見るとここしばらくは低温が続きそうですね~