時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

目指せ1日30食材の食卓💕誕生日に

2020-04-11 15:12:07 | 日常 食べる事

母の誕生日の晩ごはん

誕生日何が食べたいって聞いたらエビフライってリクエストでした
Ⅼサイズの海老、フワッと柔らかくて甘くて予想以上に美味しい海老でした~

男爵イモを焼いてレタスとミニトマト
スパゲッティは塩コショウと丸鶏がらで味付け
私はケチャップ味も好きなんですが母は残す率が高いんですよね
そう言えば昔から玉ねぎとニンニク、塩コショウが1番好きだったなぁ

去年は出前専門のお寿司屋さんのセットメニューを頼んだんですが不評だったんです
私が作るものが1番美味しいと言ってくれるのが嬉しい
豪華なものではないけれど慣れ親しんだ味とちょうどいい量が1番って事かなぁ



叔母さんも一緒に食べたケーキはこちら
これも私達にちょうどいいスィーツです

あっちなみにワインのように見えるドリンクは《ブルベリ―黒酢》です
目にも血圧にも良さそう味もなかなか美味しいんですよ



調味料は1食材として全部で約14食材ってところでしょうか

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ日に生まれた姉妹の誕生日💖

2020-04-11 11:37:06 | 母の事

今年も母と叔母の誕生日をお祝いする事が出来ました
4月10日に生まれた母、その15年後同じ日に生まれた叔母
当たり前の事だけれど毎年毎年年を取ります
若く元気だった時には感じる事が出来なかった大切な事にいっぱい気付くんですよね
誕生日はおめでとうそしてありがとうと命に感謝する日なんだと思います

去年と違う事、大きなゲージがあってそしてばぁばを見つめる福多んがいる事



いつも外でも写すんですが、今年は寒いからヤダーッというので玄関で姉妹のツーショット
これからも姉妹仲良く良い年を重ねていってくださいね



福多んは母の椅子がお気に入りなんです
昼寝をしている間デイケァへ行っている時、母がそこにいないと福多んが寝ています
新しい家族を迎える時、心配で不安だったのは母の事だったけれど
やっぱりご縁のある子、運命の子ってまるで昔からそうだったように
当たり前に家族になるものなんですね



福多んが母の心に体にいい影響を与えているのは間違いないようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする