いつも行くスーパーの屋上駐車場から見る大雪山連峰
地上はずいぶん暖かくなってきたけれど、お山はまだまだ寒そうですね~
お山の雪はまだまだ解けませんでも雪がある方がきれいなんですよね
久しぶりに兄弟車のタンクさんとツーショット😻
姉弟者がいるとついつい撮っちゃうんですよね~
ここのスーパーの特売日はどんなに混んでいてもレジに行列ができていても
まぁ普通に待てるくらいなんですが
今日はイオンの火曜市に行って今まででいっちばんの衝撃を受けてきました
行く時間がいつもよりちょっと遅かったせいもあるんですが
何とレジ待ち40分だったんですよ~
皆さんマスクしてオシャベリする人もほぼいなくてルールを守って並んでいたけれど
さすがに40分はキツかった~
腰も痛くなったし、もう懲りました
早い時間に行けない時は火曜市はあきらめよう
春分の日にお参りに来てくれた弟夫婦
いつもぼたもち系のものをお供えしてくれるんですが
今回はイオンの九州物産展で見つけた《晩白柚》を持ってきてくれました
ボールのように巨大な柑橘系の果物です
父を介護していた時、うさ友さんが《お父さんを笑顔にしてあげたくて》と送ってくれた事があるんです
その時の記事です ☆
それ以来の晩白柚
当時の画像を見て、カットしました
経験していてもその皮の厚さに改めてびっくりです
食べるのが2人なので一気剥きはしませんよ~
実も大きい~ひと房で満足できるくらい大きいんですよね
適度な酸味と甘さと粒粒の際立つ食感を楽しみながら美味しくいただきました~