旭山動物園の夏季営業が始まって
昨年12月に生まれたホッキョクグマの赤ちゃんが一般公開されました
「ほっきょくぐま館」の屋外放飼場で、赤ちゃんは母親のピリカと仲良く一緒に過ごしながら
元気に走り回ったり、水辺でボールで遊んだりしているそうです
私は行くのがちょっと遅くなってしまって思ったより大きくなっていましたが可愛かったです
同園でのホッキョクグマの繁殖成功は40年ぶり
坂東元園長は「バトンを次の命につなげることができたと大喜びしていました
「これから親子が成長する様子を一緒に見守ってほしい」と話しているそうです
はい見守らせていただきますとも
遊んでいてでんぐり返った赤ちゃん
赤ちゃんの名前は、多くの人に見てもらってから、公募する予定だそうです
名前選ばれた事ないけれどまた参加してみようかな
体の割に大きな手足
この手足がまた可愛いんですよね~
でももうちょっと赤ちゃん赤ちゃんした時に会いたかったかなぁ
赤ちゃんじゃないけれど白つながりでホッキョクギツネ
いつも可愛い笑顔を見せてくれるんですよ
こちらは可愛いつながりでマヌルネコ
この子を見るといつも福多んを思い出すんですよね~
それにしても今回久しぶりに動物園を訪れて、アップダウンの多い園内を歩いて
体力のなさに改めて愕然としましたよ~
今年もパスポート買った事だし、セッセと来て歩いて鍛えなきゃって思いました
つづく