時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

鬼のかく乱?

2008-05-30 22:50:47 | 病気&健康管理

風邪をひいてしまいました
2,3日前にのどが痛いなって思って葛根湯で予防はしていたんです
ちょっと怪しいと思う時これを飲んでおくと、まず大丈夫な私
でも今回は手を打つのがちょーっと遅かったみたいで
何年振りかの本格的な風邪症状
喉の痛みと咳だけで熱がないのが救いなのですが
昨日と今日、置き薬を飲んでうがいをして
なんとか明日までに治したいと体の細胞にエールを送っているところです

昔誰かが言ってたんですよ
自分の体に(細胞に)頑張ってねとか頑張ってるねとか
声をかけて応援すると細胞が喜んで働いてくれるって
これが妙に私のツボにはまってしまって、以来事あるごとに声掛けをしている訳です
これって≪病は気から≫に通じる事なのかなぁ

でも自分の事はそれでいいんだけど
問題はしろんにうつさないかって事でしてもちろん両親にも
ハムスターには人間の風邪はうつらないって獣医さんに聞いた事があるんだけど
うさぎさんの事ははっきりした事がわからない
って事で、しろんに対してこういう状態になりました


なんだか非常に怪しい人みたいになっています
さすがに最初はムムッって顔をしたけど、すぐ私だってわかったみたい
こんな事言ってたりして~って思っても遊びたい気持ちの方が強いらしくて
いつも通りお相手させられました~


この写真は少し前のなんだけど
1番“遊んでよ~”って表情なんですよね
手が少し赤っぽいのはしろんの甘噛みのあとなんです
夢中になると結構容赦ないですね
でもしろんの名誉のために言っておくと、まともに噛みついた事は1度もないですよ

しろんの為にも、しっかり食べて早いとこ風邪治さなきゃ
気温の差が激しい地域の人は、体調崩さないように気を付けてくださいね


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本当は今頃なのにね | トップ | しろんのサプリ♪ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tomo)
2008-05-30 22:56:45
なんだか最近風邪がはやってるみたいですね~。百日咳やら風邪やら、やっぱり暑かったり寒かったりのせいなんですかね?
無理しないで治してくださいね

私も花粉症でくしゃみ連発するとジジに「うるさいな~」と逃げられたことが数回・・・
返信する
はじめまして、こんばんは☆ (まる)
2008-05-30 23:54:35
はじめまして
というのかなんというのか・・・
コメントありがとうございました
しろん王子可愛いです
(というかこの絵文字可愛いな


風邪大丈夫ですか!?
うちの親も葛根湯飲んでますよ
以来年に1度くらいしか風邪をひかなくなったという・・・
そっかぁ~じゃぁ私も今度から
エール送ろう
人間の風邪はうさぎにうつるか・・・
いずれにしても無理なさらないように
頑張れ細胞!!(笑)

こんな私ですがこれからも宜しくお願いします

返信する
お大事に・・・ (梅麿)
2008-05-31 11:14:35
初コメします^^
今本当に寒暖の差が激しくて困りますね。どうぞお大事になさってください
でね、うさちゃんには風邪うつらないそうですよ
私も、卯紗麿と一緒に寝ているので心配していたのですが、獣医さんにもウサブログ仲間の方にも大丈夫と言われましたなので安心してしっかり直してください^^ママさんの元気がしろん君には1番ですものね

それにしてもしろん君、ウチの坊と同じくオムツが似合いそう!
・・・つけたことはないですけどね笑
返信する
Unknown (くうまま)
2008-05-31 12:12:01
うちは母子家庭(勿論、子はくう笑)なので、
風邪を引いたら大変。
しろんママさん、大丈夫っ?
起きてちゃだめよっ!!
人間の風邪はうさぎにはうつらないって
先生に聞いたことがあるから、安心してね*^^*
このところ、寒暖の差が激しかったし、特に
北海道は異常気象でしたよね
休息と栄養とリラックスが大事ですよ
そして、しろん看護士の手厚いナメナメが
一番下の写真、もう可愛いすぎ…罪なお方(笑)マダムキラー♪←あっ!死語
貴公子しろん君、ママの看病をよろしくね
返信する
お返事です (しろんママ)
2008-05-31 14:03:04
tomoさんへ
うん、何だかはやってるみたいね
でも真冬中頑張って風邪寄せ付けなかったのに
どうしてこの気候のいい時期にひかなきゃならないのって、自分に怒ってます
具合悪い時に限ってお天気良かったりしてね~
tomoさんは花粉症なの?
花粉症も辛いって聞きます、大事にしてね
ハハッしろんも嫌な顔するよ~(昔はひたすらびっくりしてたけど)

まるさんへ
いらっしゃいましお待ちしていました
ここは絵文字が多くてなんだか楽しいでしょう

風邪今日になっても劇的には回復していないみたい
もっと旗振って細胞にエールを送らなきゃ
まるさんもやってみて若いからすごく効き目あるかも
こちらこそ、しろんともどもよろしくね

梅麿さんへ
遊びに来てくれてありがとう
風邪まだはっきりしません
梅麿さんも寒がりみたいだから気をつけてね
あぁよかったうさちゃんには風邪うつらないんですね
うさ友さんの情報は本当に心強いです
オムツですか
ははっ似合うと言われて喜んでいいのかどうか

くうままさんへ
そうなんです
うちも両親が一緒とは言え、お世話は一手に私で
本格的に寝込むような事になっても、とても親の手には負えないかと
だから一刻も早く治さないとね
おおっくうままさんからも、うさちゃんにはうつらないとの情報が
1番の気がかりだったから安心しました ありがとう
看護師しろんに頑張ってもらって早期回復目指します
マダムキラーって ぷぷっ
返信する
Unknown (へーたママ)
2008-05-31 18:20:44
うわっ!!たまらん可愛いですね!しろんくん!!
あ、はじめまして、へーたママです♪
うちに遊びに来て頂きまして、
本当にありがとうございます♪
風の具合はどうですか?
そちらはまだまだ寒いんでしょうね~。
人間の風邪はうさぎには大丈夫みたいですよ^^
へーたはインフルエンザもへっちゃらでした

しかし、しろんくんを一目見て、ノックアウトでした(笑)
これは反則でしょう
わたしも甘がみされたいわ~~(笑)

それから、それから、あまりにも可愛いしろんくんなので、
いきなりリンクしちゃいましたけど、
ご都合が悪ければお知らせくださいね



返信する
お返事です (しろんママ)
2008-05-31 19:42:04
へーたママさんへ
おおっへーたママさん
早速の訪問ありがとうございます
そしてしろんへの最大級のお褒めの言葉嬉しいでち(へーた君語)
甘がみ結構痛いですよ~
最初のころ噛ませるにまかせていたら、痕がそばかす状態になって1カ月消えなかったの
えっインフルエンザも大丈夫なんてすごい
これで安心してマスクなしで遊べるかな

リンクありがとう
私も早速リンクさせてもらいますね
これからもよろしくお願いします
返信する
Unknown (ナッツ母)
2008-05-31 20:36:04
しろんママさん、その後、風邪はどうですか?
寒かったり暖かかったり。
なんだか調子が狂っちゃうよね
皆さん、仰ってるとおり、人間の風邪はうさぎさんにはうつらないから大丈夫ですよん。
めいっぱい遊んであげてね~!
返信する
だいじょ~びぃ~? (ショコラママ)
2008-06-01 09:22:22
暑かったり、寒かったりで変な気候が続くから、体調おかしくしちゃうよね。。
その後、順調に回復してるかな?

人間の風邪はうさぎにはうつらないんだって。
大丈夫だよ~
返信する
お返事です (しろんママ)
2008-06-01 15:11:39
ナッツ母さんへ
なんだかね~
自分の計画通りにパキパキって治らないのね~
これくらいの症状だと生活のリズムは同じだから、ちょっと休息が足りないのかなぁ
でも季節の変わり目で免疫力も落ちているのかも
しろんの事は皆さんに教えてもらって、それからは安心して遊んでるよ~
そちらも気温低いんでしょう?
気をつけてね私の真似しちゃだめよ

ショコラママさんへ
本当に今日も朝から霧雨でさっむいよ~
順調に回復しないの~(えーん)
もしかしたら何年ぶりの風邪なので、細胞さん攻撃の仕方忘れているのかも
そろそろ思い出して勝利して
しろんにはうつらない事がわかって本当に安心したよありがとうね~
返信する

コメントを投稿

病気&健康管理」カテゴリの最新記事