春になってから朝のくしゃみがひどかったんです
今までも時々そんな事があったけど、最近は本当に連続のくしゃみが続いて
くしゃみが出ると当然鼻水も出て、毎朝騒がしいの何のって
お昼近くになるとおさまってくるし、そのうち治るだろうって思っていたんだけど
今朝の新聞にこんな記事が
松の花粉の飛散量が旭川で大幅に増えているですと
黄色の花粉が薄く積った乗用車も多く市民から問い合わせが急増
車窓に付着した花粉を見た市民から“黄砂なのか”と問い合わせが
それって私も最近気になっていた事だ~
車や葉っぱに何だか黄色い粉が付いていて
“おかあさーん、もしかして黄砂が降ってるかもしれないよ”なんて話してた
その時写した写真がこれ
記事を見て改めてチェックしてみると、こんな感じになってた~
これは松の花粉なのか私のくしゃみの原因もこれなのか
我家の木蓮がやっと咲き始めて、こんなにきれいなんです
私植物と自然が大好きなんです
絶対絶対花粉症になりたくなーい
今、松の花粉に反応しているのなら、絶対負けるものか
花粉症を私の体に定着させてなるものか
本日謎のくしゃみの原因が分かり
ムラムラと闘争心を燃えたぎらせているしろんママなのであります
最新の画像[もっと見る]
-
久しぶりにしっかり積雪💦 18時間前
-
久しぶりにしっかり積雪💦 18時間前
-
薬味入れ3種類のが欲しいけど"(-""-)" 2日前
-
最近頻繁に行ってるなぁ(*'▽') 3日前
-
冬まつり参加できず今日終了⛄⛄ 4日前
-
冬まつり参加できず今日終了⛄⛄ 4日前
-
冬まつり参加できず今日終了⛄⛄ 4日前
-
大好きな場所で悲しく痛ましい事故が"(-""-)"追記有り 4日前
-
大好きな場所で悲しく痛ましい事故が"(-""-)"追記有り 4日前
-
大好きな場所で悲しく痛ましい事故が"(-""-)"追記有り 4日前
そんな黄色くなるくらい飛んでるなんて@@
花粉症になりませんようにっ。
下の記事のちろるとっても素敵。
落ち着くって感じのお店ですね。
うわっ
松の花粉で花粉症なんて・・・
そうか~ふ~ん。。。。。
こまつたね。(ぷ
北海道ではスギ花粉症ってないんですよね?
(・・・って聞いたことある)
しろんママさんなら撃退しそうだわぁ~
私は花粉症じゃないんだけど
周りの人に多いですよ
中には治ったという人もいるので
頑張ってください
木蓮が今咲いてるんだ。。。
関東では桜の前に咲いていた。。。(気がする)←詳しくなくて
あ、私、花粉症ではないんだけど、
アレルギー性鼻炎なの~~~
ナッツが死んじゃってから発症。
耳鼻科の先生もヘンな顔してたわ。
ペットと暮らしてるとアレルギーになりやすいみたいだけど、
死んじゃってから発症するなんてねぇ・・って。
生きてるときは毛とかが気になったので、一生懸命掃除してたけど、
いなくなったら気が抜けて掃除サボッてるからかなー。
調子悪いと鼻水ズルズル~よ
ヨーグルトが効く・・なーんて話しも聞いたことあるけれど、どうなんでしょうね?
何か効果的な方法あったら私も教えてほしいわ。
しろんママン、頑張って撃退してね
私も初めて見るので、もうビックリだったの~
初めは黄砂だと思ったのよ
クシャミと鼻水がハンパなくて、毎朝騒がしいのなんのって
でも絶対に花粉症になりたくないよ~
ちろる、とっても素敵なお店なの
次に行った時にこのままの雰囲気でありますようにって願っています
こんにちは~
松の花粉がこんなのだって初めて知ったの
これがあのすごいくしゃみの原因なのかな~
こちらはスギ花粉より白樺花粉の方がよく聞くかもしれないな~
私もこれ以上コマツタ事にならないように頑張るね
撃退しちゃうぞぉ
木蓮、他はもう少し早く咲くの
うちは日当たりのせいかほかが終わった頃にゆっくり咲きだして
でもその分長く楽しめてるかなぁ
でしょでしょ~
スギ花粉の映像見た時もそう感じたけど
これが松花粉だって分かった瞬間に“見ただけでくしゃみ
私も花粉症じゃないけど、鼻が弱い方でクシャミとか出やすいんだけど
絶対花粉症にはなりたくなーい
ナッツ母様は掃除サボってアレルギー性鼻炎
そっかーそういう事もあるんだね~
お月様でナッツ君が“大丈夫か~”って言ってるかも
ヨーグルトとかキノコとか免疫力を高めればいいのかな
とにかく頑張って見るよ