盆の入りですね
昨日は9日ぶりに30℃を切って、少ーし楽だったんだけど
今日は暑さが戻って、かえって体がしんどーい
昨日は午前中に同じ地域に住む親戚がお参りに来てくれて
午後から母とお寺参りに行ってきました
30℃は切ったものの27,7℃、鮮やかな夏空でした
帰りには母の実家にお参りに行ってきました
叔母さんの庭、かなり鬱蒼とした感じになっていましたよぉ
庭の片隅に≪ねじ花≫発見
名前は知ってたけど見るのは初めて
可憐さに感動そして茎までねじれているのに驚き
よくこんなにきれいにねじれるものですね~自然ってすごいなぁ
しろん病院から帰ってきて回復ぶりを確信させてくれたけど
2日経って70%の回復って感じかな
今日も暑いけど、そんなに辛そうではないように見えます
このまま順調に元気になってくれますように
しろん、昨日久しぶりに病院へ行ってきました
少し元気ないな、かったるそうだなって様子を見守って
いつもはこうしていれば治るというマッサージやナデコをしていました
しろんにかかるストレスを考えると病院へ行くタイミングはいつもすごく迷います
全身の状態、脱力感、目の輝き、触られるのを受け入れるか拒否するか
そのポイントはこれはもう直感としか言えないんだけど
昨日は病院へ行く事を選びました
治療を終えてお薬を待っているしろん
来た時より少しパワーを感じました
首筋の注射の痕(アルコールで拭かれた痕)がちょっと痛々しいな
やっぱり換毛で少しおなかに毛玉がたまっている状態でした
帰る時はもう真っ暗です
郊外の高台にある病院は、日中だと素晴らしい風景が広がっています
でも夜は遠くに街の灯りがちらちら見えるだけの暗ーい闇があるだけ
玄関のそばで涼んでいる看板猫のジンニャンに挨拶をして帰ってきました
帰って間もなく少し元気を取り戻したしろんは
ごはんを食べて(美味しいものだけ)ウンニョもして短いながらもカクカクも復活
前回も同じような症状で病院へ行ったんだけど
その時は注射だけで回復して薬は全然飲まないですんだんだけど今回はどうかな
まだ完全ではないけれど、再診はしなくても治るといいね
今回も体重は1㌔でした
“いつでも体重はジャスト1㌔だね~”って先生に感心されました
“病院はありがたいけれど、なるべくなら来たくないよ”ってしろんはそう言ってるみたいです
旭川市、相変わらず真夏日更新中であります
ニュースで『39℃』なんて聞くと、これくらいで文句言っちゃいけないんだけど
昨日も31,4℃、これで8日連続
今日も間違いなさそうなので、最低でも10日真夏日は確実か
でも今日はすっごい風が吹いているので窓を全開にしているとカーテンがこんな事に
風の音もビューンって唸っています
昨日は急に大粒の雨が降ったり雷が鳴ったりして、空模様不安定なのかな
よしずも風で傾いて直しても直してもこんな状態になるので風が収まるまで待つとしましょう
家中の窓を開けているので部屋の中には風が吹きまくっています
うんそうだね~
天然の風はとっても気持ちいいんだけど、後から掃除が大変だわ~
家中どこもここもザラザラしてるんだもの
ヘブンリーブルーという名の朝顔が咲きました
春に苗で買って、赤紫の朝顔はすぐ枯れてしまってこれだけ育ちました
でも何だかひよわで、ダメだと思ったから咲いた時は嬉しかった~
今のところ咲いたのは2輪だけで、たくさんは咲きそうにないかなぁ
ユリも無事に咲きました
それこそとんでもなく細い茎で小指の先くらいの蕾だったので
絶対にそのまま枯れると思ったので、いつも通りの大きなユリが咲いてびっくりです
茎が太く育った時は、10輪くらい咲く時もあるんだけど
今年は2本育って、ひとつの茎に4輪
でもたとえ1輪だとしても、ユリは立派で華やかですよね~
しろん暑いと感じた時は、冷え冷えボードにペッタンとくっついています
あれ~っしろんのお耳、白くてピンクでまるでユリの花びらみたいだね~
“涼しげなユリの花だって暑い時は暑いのだ~”
と言わんばかりにお耳も伏せて冷え冷えボードにペッタンコ~
暑い時は冷えボードに接する面積を大きくして寝ています
我が家には4つの紫陽花があります
毎年葉っぱは見事に育つんだけど、なかなか花芽が付きません
4つの紫陽花が代わりばんこに咲いたりして、微妙にサボってる
今年は全部咲かないかなって状態だったけど何とか3つの紫陽花に1、2個花芽が付きました
大きな株にたった二つだけど、やっぱり紫陽花はきれいですね~
花芽がついた時は粒々だけだったけど、ちゃんと額紫陽花になりました
物置前の紫陽花は大きな花が二つ咲いて結構豪華
最初のうちはこんなに可憐な感じだったのに
数日後にはこんな風に表情を変えました
家の裏の紫陽花はひとつ花を咲かせました
10日後にはこんな風に変身
紫陽花ってその変化の大きさで移り気とか浮気とか冷淡ってイメージもあるみたいだけど
私的にはその変身が“忍者みたいだなぁ”って思っちゃうんですよね
虹みたいにはっきりと7色に変化する『忍者紫陽花』って
誰か品種改良して作ってくれないかなぁ
蕾がついてから長ーく楽しませてくれる紫陽花もそろそろ終わりだなぁ~
猛暑の日差しをガンガン受けてる紫陽花も何だか辛そうだし
何しろ立秋の昨日、旭川は最高気温の33,4℃だったんです
これで6日連続の真夏日
今日と明日も30℃の予報が出てるし~
でもその後は少し過ごしやすい気温になりそうかなぁ
旭川、昨日は32.5℃ありました
最高記録
でも今日はさらに気温が高くなりそうです
お日様に言いたい“そんなに頑張らなくていいよ~”
昨日はこちら地方、七夕様でした
町内から回覧板が回ってきて、お菓子も用意して準備万端
今年もいつも通り30個用意しました
すこーし涼しい風が吹く午後6:30
子供達が“ローソク出ーせー出ーせーよ”と可愛い声で歌いながらやってきました
見覚えのある子供の顔も何人かいますね~
少し大きくなって大人びた表情になったかなぁ
知人のお孫さんも今年初めて参加しました
まだ赤ちゃんぽさが残るあどけない小さな男の子
大きくなってローソク出せを卒業した子、初めて参加した子
どの子どもたちの心にも楽しい思い出として残りますように
私がそうであるように思い出した時、優しく幸せな記憶になっていますように
子供達それぞれ大きな袋を持っています
町内を回り終わった時、持ちきれないくらいお菓子でいっぱいになっているはずです
この日夜になって弟一家が遊びに来ました
帯広にあるペットと一緒に泊まれるコテージに行ってきたそうです
下の姪っ子とハイタッチをするココア
“ココア、ハイタッチ”って姪っ子が声をかけて手を出すと
立ち上がってポンと手を合わせるんです
可愛いね~これはさすがにしろんにはできない技だなぁ
って、しろんには絶対に言いませんよぉ
今8/8午後3:50
室温34.5℃湿度47%
ベランダの日向に温度計出してみたら40℃ありました~
アッ、しろんの周りは対策をしているのでもうちょっと低いですよ~
しろん、ゲージから出るとここで居眠りタイムをするのが好きです
その時の暑さとか気分によって、冷えボードと冷えジェルを使い分けているの
涼しくなってくると、冷えボードをくわえたり押し出したりして追いやってしまいます
そういえば心地よかろうと思ってやった事でも猛然と拒否られる事もあるし
ちゃんと自己管理、自己調節しているのかなぁ~
そんなある日の、しろんたん
冷え冷えボードもタオル包み保冷剤も、アサっての方に追いやっています
そんなしろんの前に白戸家のおとうさん登場
何やら冷っこそうな物を背中にしょってますね
“そんなもの取っちゃいなよ~”
しろんたら、おとうさんの冷え冷えグッズにまで余計なお世話を焼いているようです
実はこれ私用の暑さ対策グッズなんです
冷凍庫で凍らせてタオルにくるんで首に巻くとかなり冷たくて楽なんです
100均で見つけました(210円だったけど)
専用のタオルの入れ物付きのもあったけど色が好きじゃなくてやめました
タオルに入れた方が首にもおでこにも肩にも使えていいみたい
旭川水曜日から30℃ 31,1℃ 30,9℃ 31,9℃と続いています
今日も同じくらい暑くなりそうな気配
午前中に近くのホームセンターへ行った時
もうひとつよしずを買おうかなって思って見に行ったらすでに1枚もありませんでした
扇風機のコーナーも消滅
今年はみんなエコ対策してるから
よしずや扇風機いつもより人気があるのかなぁ
旭川連日30℃超えの真夏日です
とっても暑いけど毎晩寝苦しいけど≪旭川夏祭り≫の真っ最中
この暑さはお祭り日和って事で、お日様応援隊になっておりまする
お祭り初日の8/4、美瑛のYちゃんと道新花火大会を見に行ってきました
彼女は旭川で仕事をしているので、終わってから待ち合わせました
前から決めていた駐車場に車を入れて
そこから石狩川の土手に上がります
夕闇が迫る中で浮かび上がる公園の噴水、いい感じでしょう~
ここにも花火見物の人がたくさんいたけれど、私達は旭橋の河川敷を目指して歩きます
すでにすごい人達が集まっていました
持ってきた敷物、座布団、蚊取り線香、虫よけスプレーで場所確保
ドドーン花火が上がります~
会場で見る花火、子供の頃以来なんです
やっぱり迫力が違いますね~
涼しい川風が吹く中、大勢の人達はヤンヤの大歓声です
しっかし目の前で上がっているのに、花火の写真って難しいわ~
そして意外と誤算だったのが花火の後の煙
打ち上がってすぐに写さないと煙にまみれて花火のきれいさが半減しちゃうの
いつもは離れた河川敷から見るので、花火と煙が重なる事ってなかったんですよね
でも、開始から1時間
本当に目いっぱい楽しんで、夏の夜の風情を満喫しました
“来年も絶対に見に来ようね”と、鬼の高笑いを無視してYちゃんと約束
それにしても会場を出る時の混雑は想像を絶するものがありました
まぁこれも楽しい思い出かなぁ
もし小学生だったら絶対絵日記に書きたい状況でした
そしてそして駐車場から出るのに30分強かかりました~
それから美瑛に帰ったYちゃん
本当にお疲れさまでした
きれいな白薔薇が咲きました
花を見たら絶対に薔薇だと思っちゃいますよね~
でもこれくちなしの花なんですよ
去年鉢植えで買って、今年に入ってから何度も蕾らしきものをつけて
喜んでいると、それが全部葉っぱでガッカリの連続
今回もそうかなぁって思っていたら、何とこんなにきれいな花が咲きました
ぷくっと膨らんだ蕾が次々と咲いて、甘い香りがしています
くちなしの香りってちょっと苦手なんだけど、自分の家で育つと“いい匂い~”って思っちゃう
咲いて時間が経つと白から黄色に変るんですよね
枯れてきたって感じじゃなくて、これはこれできれいなんですよ
ゲージの中では、しろんがせっせとお手入れ中
って、ママが言うと
って、しろんが答えます
ちょ~っと、ブチャイク顔な白薔薇だけどね~
前回友人と出かけて10日も経っていないのに私はまた富良野のニングルテラスに居ます(8/1)
相思相愛の美瑛、富良野が私を呼ぶんです~
この日は叔母さんの付き合いで、富良野にある親せきの薬局に薬をもらいに来ました
この用事だけでも年に4度来るんだけど、この時で今年に入って9度目です
美瑛だけの時もあるんだけど、それにしたってすごいでしょう
用事を済ませてから、叔母さんの希望でニングルテラスにやってきました
(またもやうさチュニック着用だって着やすいの~)
久しぶりに森の時計にも行こうって歩き始めました
写真の右側にニングルテラスがあって、少し歩いただけで到着
でもでもうわっすごい行列ができています
ドラマ≪優しい時間≫に登場した喫茶店≪森の時計≫
まだまだ人気は衰えず、この時期に来ると行列ができているんですね~
そういえばお店に入ってコーヒーを飲んだのはもう6年くらい前かもしれないなぁ
そのあと何回か来たんだけどいつも行列で、入るのやめたんだよね
この日のランチは新富良野プリンスホテルのオムカレーです
アッ旗に隠れて絶品のソーセージが写ってなーい
噛んだ瞬間の歯ごたえ、そしてジューシーな肉汁が鼻にピュッて飛んだんです~
全部美味しかったけど、このソーセージは感動でした
帰り道にある≪北時計≫
ここも優しい時間に登場した、とっても素敵な喫茶店です
(北の国からにも登場しました)
今は期間限定でオープンしています
ここはずいぶん前に2,3度訪れましたがとっても素敵な雰囲気のお店なんですよ
中富良野の≪彩香の里≫にも寄りました
ここは去年見つけた花畑です
ファーム富田のラベンダーは終わりかけていたけど、ここはまだまだきれいに咲いていました
叔母さんはこの写真を写してすぐ車に戻ったので(ちょっと疲れ気味)
私1人で矢印の場所を目指します
ちょっと歩きづらい坂道をズンズン登っていきます
なんてきれいなんでしょう
手前のほうき草が色づく頃にはどんな表情の花畑になっているんでしょうね
少し上って見下ろして見ると、こんな感じ
4色の花とほうき草で扇が出来ていたんですね~
さっきの矢印の所まで上ってきました
けっこう歩き応えがあって、急いでると息が切れます
偶然大きなチョウチョが写っていました
彩香幸せの丘って書いてありました
何だか映画のワンシーンのようでしょう~
実際に2009年に公開された『60歳のラブレター』のロケ地になったんですよ
叔母さんを待たせているので大急ぎで上ってきてみた景色がこれです
これから夏の終わり、秋に向けて様々な表情に変わっていくんだろうなぁ
近いからいつでも行けると後回しになっている
ぜるぶの丘、四季彩の丘、かんのファームもそろそろ見に行かなきゃって思っています
何だか年々見たい場所が増えてきて、嬉しい悲鳴をあげているしろんママです