時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

冬至カボチャと高級梅干♪

2016-12-22 16:08:48 | 日常 食べる事

昨日は冬至でしたね~
気が早いって言われそうだけれど、気分は春に向かって動き出した気がします
冬はこれからが本番なんだけれど、分かってはいるけれど
《冬至》ってキーワードは昔から“これから日が長くなってくよ春はに向かい始めたよ”って
そんな風に気持ちが切り替わるんですよね~

冬至カボチャ食べました
カボチャを甘く煮て、あずきをちょっぴりかけていただくのが私好み

なのでお昼ごはんはこんな感じ
甘いものにはしょっぱいものでって事でごはんはお茶漬けにしました
で、注目すべきは右端にあるつるんとした梅干ちゃん



これ1個、¥250もするんです
うちは梅干大好きで、そこそこなものは食べているんですが
さすがに¥250はありえません
初めていただく高級梅干ちゃんです



お歳暮で送られてきたんです
初めは梅のお菓子かと思いまいしたよ~

メッチャ美味しいです
ごはんのお供より、お茶うけにしたいお味です

自分では絶対に買わないであろう個別包装、箱入りの梅干
大事にいただきまーす

あっこの箱何に使おうかなぁって思案中です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくらみ❓くわだて❓

2016-12-21 10:54:42 | のねこ(ご近所ねこ)便り

ある寒い朝の事

焦げ茶トラ=“おいちょっと待てよ
薄茶トラ=“な、なんだよ~



焦げ茶トラ=“実はここだけの話しなんだけどうまい話しがあるんだぜ
薄茶トラ=“えっうまい話し



焦げ茶トラ=“ここじゃなんだから向こうに行って話そうぜ
薄茶トラ=“向こうってどこ



薄茶トラ=“僕こわいよ向うへなんて行かないよ
焦げ茶トラ=“何言ってんだよ弱虫だなお前



後日談

薄茶トラ=“全くさ~焦げ茶トラ君が変な言い方するから僕てっきり悪だくみの相談かと思っちゃったんだよ



焦げ茶トラ
“まったくも~薄茶トラんったら僕の言い方はそりゃ少々すごみがあったかもしれないけど
“僕はただおかさんがクリスマスに新しいおやつをたっくさん用意してくれてるらしいよって教えたかっただけなのに



全くも~はこっちの話しだよぉ
のねこさん達いったい何をやってるんだか
新しい遊びなのか

うまい話しを旨い話しにしたら良かったのか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメンの進化?!

2016-12-20 13:58:18 | 日常

先日弟夫婦が遊びに来て
“早いけどクリスマスプレゼント~”ってシクラメンの鉢花を持って来てくれました

こんなシクラメン初めて見ます



可愛いフリルのドレスみたいでしょう
シクラメンって昔からなじみの深い花だけれど、どんどん進化しているんですね~



長持ちさせて上手に育てたいけれど、ちょっと気難しそうなんです~
水遣りとか肥料とか温度とか、今は色々手探り状態で様子を見ています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の気持ち?!

2016-12-19 09:50:28 | 日常 食べる事

昨日生協へ買い物へ行った時の事
駐車場がものすごーく混んでいたんです
いつも日曜日は混んでいるんだけれど、それにしても屋上の駐車場までギッチギチ

そんなに目玉の特売品あったかxぁと思いながら買物を済ませ
長蛇の列のレジに並んで清算をしている時、店員さんがこれをかごに入れてくれたんです



今年1年間に感謝を込めての紅白まんじゅう
あぁこれか~ちらしに書いてあったのかなぁ全然気づかなかったなぁ
たまにちらしで見かける事はあっても時間が遅いのかもらったのは初めてです
私の並んだ列では残り2個でしたラッキーだったのかなぁ

かえってコーヒーと一緒にいただくと、予想以上に美味しいお餅でした
日糧製パンの餅菓子、これからチェックしてみよう



ちょっと気になったのは檄混みスーパーでの駐車場とレジでのマナーの悪さ
通路にはみ出して止めている車、レジの行列にあり得ない所から横入りする人

とても迷惑だし、嫌な気持ちにもなるので気をつけたいですよね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい記憶☆お気に入りふわ棒で遊ぶ

2016-12-18 09:50:35 | しろん

しろんの大好きな手作りおもちゃ



手作りって言っても硬い段ボールの棒にふわもこソックスをはかせただけ
これ何の芯だったかなぁサランラップの倍以上あるんだけれど
とにかくこれを追っかけたりプロレス技を仕掛けたりジャンプしたり飽きずに遊んでいたものです



ふわもこ棒を操っている私の手に気付くとすかさずちょっかいをかけてくるのも可愛い仕草でしたよ~



抱え込んで嚙み噛みしたり、既製品のおもちゃにはほとんど興味を示さなかったのに
妙なものが気に入ったりして、ビックリするやら可愛いやら
ホントに何から何まで、何をやっても愛しい子でした



いっぱい遊んで腸の動きも活発になるのか、途中で自家製おやつを食べて
さらに遊びに興じるしろんだったのであります



留学先では、どんな面白い遊びを発見している事やら
お友達があっけに取られて、変兎扱いされていないか心配なしろんママなのです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ1日30食材の食卓♪

2016-12-17 11:46:49 | 日常 食べる事

或る日の晩ごはん

メインは肩ロースのカツです
前は母も私も100グラムのカツなんてペロリと食べられたんですよね
でも、いつの間にか残すようになって(温め直してよく朝ご飯で食べます)
今は150グラムくらいのお肉を半分こしています
その代わりに長芋、ニンジン、ピーマン等々の野菜のフライを食べます
年と共に1品をドカンと食べられなくなってくるんですよね~

まぁその分色々な食材を少しづつって事で《1日30食材》を目指しているんですが
我家の母娘にはいい感じで合っているようです

野菜サラダにはポテチを砕いてトッピング
マヨネーズとゆずコショウドレッシングを混ぜ混ぜしてかけています
ポテチも混ぜ混ぜドレッシングも、結構続いているマイブームです



調味料は1食材として全部で約17食材ってところでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイちゃん日和美味しそう♪

2016-12-16 11:41:50 | ダイちゃん日和

明るい日だまりでまったりくつろぐダイちゃん



あったかポカポカ、出来立て栗まんじゅう

うふふ~メッチャ美味しそう


画像提供Yちゃん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲む点滴だそうな♪

2016-12-15 11:09:03 | 病気&健康管理

《飲む点滴》と言うそうな
体にいいとは知っていたけれど、飲む点滴それは知らなかったわ~
私が知らなかっただけ

子供の頃は母が作ってくれる甘酒、好きだったけれど
いつからかあの粒粒感も微妙な甘さも何となく苦手になって数十年口にする事はなかったんですよね

でも先日TVで特集をやっていて、そのフレーズに細胞が反応しちゃって
ついつい買ってしまいました~
とは言え、飲めるかどうかがいささか不安なのでまずはこのサイズでお試し試飲

裏に書いてあったアレンジに従って、牛乳で割ってみました
朝顔柄がそのまま、紫陽花柄が牛乳割り



ちょっと甘いけど、あの独特の感じが若干消えて飲みやすいかも
1日150CCが適量だそうです
これなら飲めるかな

お通じが良くなるとか、お肌にいいとか、体調が良くなるとか色々言っていたけれど
甘酒+牛乳なら絶対に体に良さそうだし、まずは1週間続けてみますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ大掃除準備♪

2016-12-14 11:35:00 | 日常

あっとゆー間に12月
気付けばもう半分が過ぎている
やばいやばい超やばいと騒いでる時間も惜しい今日この頃
とにかく大掃除を少しづつでも始めなければ

一気にやるとしんどいし、そこまでモチベーション上げていくのも大変です
ここは地道に毎日少しづつやるのが賢明ですね

夏休み、冬休みの宿題をコツコツやっていくようなものです



頑張りましょう

頑張れ~とこの方も応援してくれるはずです



そーですそこが肝心です
疲れてしまっては何にもなりませぬ休憩しながら楽しみながらコツコツ積み重ねましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイちゃん日和スゴ技♪

2016-12-13 10:37:37 | ダイちゃん日和

ダイちゃん、伸びーっとリラックスポーズ

ではなくて、何だかみんなに伝えたいことがあって伸びーってなってるみたいですよ



ほほーっな~るほど~



年末年始、何かと忙しく体もガチコチに凝って疲れるこの時期
ダイちゃんのストレッチは効き目ありかもです

気になった方はお試しあれ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする