goo blog サービス終了のお知らせ 

時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

そんなとこが居心地いいの?匂いで落ち着くの?

2021-12-11 11:21:46 | 福多ん

福多んの居心地いい場所の定義は多岐にわたっています
オーソドックスにストーブのそばはもちろんあったかいし居心地いいよね
高い棚の上はかまわれたくない時の避難場所も兼ねているよね
たま~にマパにくっついているけれど、これは稀なケースですね~

で、時々見かけるのが窓のそばに置いてある籐の座椅子でうたた寝している様子
そこには外に出る時着ていたあったかいモコモコフリースやたたんだ洗濯物が置いてありました
あったかい上にマパの匂いがするから落ち着くのかな



ちょっとわちゃわちゃしてるから片付けようって思ったら
《この感じがいいんだから余計な事しないで》って
思いっきり睨まれました~



福多んむっちゃめんこいのに睨むと別猫のような怖い顔になります
でもその顔すら可愛いと思えるマパには通用しませんよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐXmas🎄雪がない?!

2021-12-10 11:49:30 | 日常

今日も朝からいいお天気
積雪は全く全然ありませ~ん
12月も三分の一が過ぎたというのに、Xmasも雪がないなんて事は多分ないとは思うけれど

今までに根雪かも❓❓って思う雪降りはあったんですが
気温が上がり雨が降ったりしてその都度融けていたんですよね

これは12月1日の写真です
この時も結構降ったんですが、すぐに雨が降り出してあっという間に融け始めました



雨が水たまりに落ちで丸い水滴が出来るのがメッチャ可愛いですね~



これは去年の同じ頃の写真です
すっかり雪景色になっています
その年によって同じような頃でも全く景色が違うんですよね



今年は北海道とは思えない真夏日、猛暑日の連続でした
なのでどんな冬になるか超不安だったんですが

年末年始に向けてドカ雪になるの何としても避けたいです
でもこればかりは冬将軍様が決める事

どうかお手柔らかにお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの半分ですがXmas飾りしました🎄

2021-12-09 11:47:48 | 日常

叔母さんがきれいなポインセチアを持ってきてくれました
なんだか気分が盛り上がらず、いつまでもクリスマス飾りをしないで玄関が淋しいままでした
叔母さんは少しでも気持ちが明るくなるようにって励まそうって思って持って来てくれたんだと思います

不思議なものできれいな花を見ているうちに、やる気スイッチが入ったみたいなんです
押入れからXmasグッズの箱を出して
いつもの半分くらいだけれど、玄関他あちこちに飾り付けをしました



今回は大きめのXmasグッズを飾りました

クリスマスイブまであと15日
そして今年も残りあとわずかです

明るく元気で楽しく2021年を終えられるように《やる気スイッチ》を
弱か中にして切れないようにしたいなぁと思っていま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍グラタン&レトルトドリアお助け食材💕

2021-12-08 15:21:53 | 日常 食べる事

1日も早く元の体調に戻すべく食事だけはきちんと食べようって思っています
惣菜とか冷凍食品とかレトルトも利用して手を抜くところは抜いていますよ
がむしゃらに頑張るのが最善とは言えない事を今回倒れた事で学習しました

で、疲れたり気力がない時は頼っていますよ
この日はチキンライスを作ってエビドリアのレトルトを掛けました
チーズとパン粉をかけてオーブンでこんがり焼いて美味しいドリアの出来上がりで~す

前はこれに和え物とかサラダとか作っていたんですが
今は果物を食べています🍊
種類を食べたいのでひとつづつは少な目でね



この日は冷凍グラタンのお世話になりました
やっぱりチーズとパン粉をかけてゴンガ~リ
うちのオーブンはかなり古くて説明書に書いてある時間通りにすると芯が冷たかったりするので
ちょっとばかり微調整が必要なめんどい奴ですが、お仕事はしてくれますよ

この日も副食は果物



果物がおかず的役割を果たすなんて以前の自分からは信じられないのですが
味覚障害がひどかった時も果物の味は変わらなかったせいかもしれません

私は甘いものが苦手で血糖値も低めで時々低血糖みたいになるので
果物の甘さはお助けメニューなのかも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福多んのお口にワンちゃん的ゴムパッキン❓❓

2021-12-07 11:28:57 | 福多ん

福多んソファの定位置でくつろぎ中
真ん中より端っこが好きなのはネコあるある❓❓



何か用事~と見上げる福多ん
眠そうなお顔ですね~



アッやっぱり大あくび~



あれ~よく見ると福多んのお口まわりに
これは大型ワンコのお口まわりにある通称ゴムパッキン


びっくりしちゃってでもあくびの過去写真見たらやっぱりそれらしいのが写っていました
この写真がたまたまはっきりそれっぽく写ってただけなのかな

肉球がピンクの茶トラネコダイちゃんのゴムパッキンはピンク色で全然目立たなくて
これは肉球イコールの色になるのかな

新鮮な驚きでした~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬用ハンモックに魅了される福多ん💝

2021-12-06 11:44:13 | 福多ん

福多んの冬用ハンモックは超ふわもこで大のお気に入りです
いつもは夜中室温が下がると同じ素材のハンモックボックスに入っているようなんですが
これに替えてから夜中もほぼハンモックで寝ている❓❓トイレに起きた時見るといつもここに居ます



でもこれ洗濯不可なんですよね~
生地と言うより金具がダメみたいで、ひっかけて吊るすので洗濯で劣化して
危ないんじゃないかって思うんですよね~

で、もともとのしっかりした生地の黒ハンモックの上に乗せてハンモック同士を
金具で留めてみたんですこれで落っこちる心配は解消で~す



二重にした事でくるまり館が増して、福多ん的にさらに安定して居心地がいいみたいです

《大満足にゃ~》みたいな顔をしているでしょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院してから1ヶ月が経ちました🏥

2021-12-05 13:10:19 | 病気&健康管理

これは少し前の夕日です
10月末、初冬の夕日
くも膜下出血で入院、集中治療室を出てだいぶ落ち着いた頃にカメラを持ってきてもらって写した1枚です



なんで今頃この写真って思いますよね
実は今日は退院して1ヶ月目なんです
そして昨日は2ケ月前、くも膜下出血で倒れて入院した日です

時間の感覚が少しおかしいのはまだ続いていて、そのせいもあるのかこの2ヶ月
長いのか短いのか、特に集中治療室にいた間の記憶があいまいで
どれが現実でどれが妄想なんだか、時間が経つごとにあやふやになっています



福多んも突然環境が変わって家にいる人が変わって大変だったよね
でもちゃんと順応していい子でいてくれて本当に良かったです
家に戻って福多ん的にはもうすっかり元通り❓❓になったのかな
でもこの経験が福多んをちょっぴり大人にしたみたいです



退院してから用事でたくさんの人に会って
病気の事を話すとみんなとてもびっくりされます
ほぼ1ヶ月で退院して、いつも通りの私なのが信じられないみたいです
看護師長をしている従姉妹に会って、話を聞いた時本当に奇跡なんだなって思いました

後遺症はないとはいえ、自分的には微妙な違和感を感じてはいます
でも退院1ヶ月、一喜一憂するのは時期尚早ですよね

ちゃんと食べて、しっかり休んで、無理なく体も動かして回復に向かって頑張りまっす

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達と陽だまりお昼寝&ちょっと付き合ってね😸

2021-12-04 10:50:28 | ダイちゃん日和

先日超久しぶりにYちゃんちへ行って
これまた超久しぶりにダイちゃんに会いました~

ダイちゃんは大好きなお友達と陽だまりでお昼寝中



モフモフモコモコ勢揃い見ているだけでホンワカ癒されます



ダイちゃん相変わらず宝石みたいにきれいな瞳だね~



私達にもちょっと付き合ってね
久しぶりのスリーショット
セルフタイマーにすると緑色にピッカピッカ光るので
それが気になってダイちゃんカメラ目線になるんですよね~



久しぶりの美瑛までのドライブだったけれど、道路も乾いていいお天気だったので大丈夫でした
Yちゃんの《国道を安全運転で来てね》という言葉に従い
いつもの裏道は通らず、王道の国道を走ってきました

運転も徐々に距離を伸ばしているけれど、今までのような桜やら紅葉やら一気に回るのは無理かなぁ
まだ微妙に疲れるんですよね~

車は扱い方を間違えると凶器になるので体調と相談しながらこれからもドライブ楽しもうと思っています🚘

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄っちゃんではないけれど電車が好き🚉

2021-12-03 12:46:54 | ドライブ・お出かけ色々

美瑛の街中踏切で電車に遭遇🚉
電車のこと書くたびに鉄ちゃんではありませんがと前置きする私
だってこのくらいの気持ちでは本物の鉄ちゃんに申し訳ないものね

でも踏切でカンカンカンカンと鳴り出すと“ラッキー”って思っちゃうんですよね
踏切で停められ待つことには何の抵抗もありません

すぐにバックからカメラを取り出して構える私
今回は先頭にいたのでバッチリ撮る事ができました



昔免許を取りに行って路上教習に出た時、赤信号で停まるとホッと一息ついていたのを思い出します
緊張からほんのひと時解放される感じでした

これからもそういう気持ちで決してイライラせず車を運転したいと思っています🚘

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ1日30食材の食卓💕胃袋が縮小❓❓

2021-12-02 11:18:17 | 日常 食べる事

最近、胃袋縮小が定着しちゃったようでたくさん食べられなくなってきました~
でも退院直後の体重よりは増えたので、そう深刻な状態ではないと思うんですが

先日久しぶりにYちゃんと行ったお気に入りのお蕎麦屋さんの天丼セット
けっこう値上がりしててびっくりしました
そして1番のお気に入りだったセットが(多分1番の人気メニューだったと思う)消滅していてショック

半分くらい食べたところでもう満腹感が~大きなエビはお持ち帰りしました~🦐
この海老、夕食で食べようと思っていたんだけれどお腹が空かず夕食は食べませんでした



そしてYちゃんちに行った時セブンイレブンで買った《チキンドリア》
これも食べきれず三分の一残しました



帰り道急にお刺身が食べたくなってイオンで買って、その日の晩ごはんはこんな感じで

お刺身とドリアの残りと漬物とミカン
完食したけれど、お刺身がいまいち美味しくなかったの
味覚の感覚もまだ元に戻っていないのかなぁ
最近何を食べても《美味しぃ~》って思えないのがちょっと悲しいかなぁ



まぁ焦らずゆっくり回復を待つことにします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする