6月7日
のち ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
日中は良く晴れる。日暮れ頃から曇ってくる。
貴重な晴天。土が乾いてくれれればよいと、三時頃からジャガイモ掘り。しかし、晴天が三日も続かないと乾かない。芋には土がこびり付いている。収穫の条件は悪い。明日は再び雨の予報なので、掘り続ける。
今年は不作だ。天候のせいにしては良くないが、恨めしく思う。小さい芋が多いし、オケラなどに食われて、穴を開けられたものも多い。オケラも土が湿っているような所を好む。水はけのあまり良くない畑では被害が出る。六時くらいまで掘って、重い足取りで帰る。
午前中は、ハウスのインゲン、チンゲン菜を収穫して、出荷を手伝う。インゲンは蔓無種なので、しゃがみこみ、小さい豆をとるから腰が痛い。チンゲン菜にはナメクジが。一つ一つ点検し、ナメクジを払うから時間がかかる。
昼食後は、一時間ちょと畔の草刈。汗びっしょり。
ズッキーニ 小さい実がついてきた 受粉してくれたら実になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d5/dd21e1e9cd8ccbed22b7e0c1643d3818.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
日中は良く晴れる。日暮れ頃から曇ってくる。
貴重な晴天。土が乾いてくれれればよいと、三時頃からジャガイモ掘り。しかし、晴天が三日も続かないと乾かない。芋には土がこびり付いている。収穫の条件は悪い。明日は再び雨の予報なので、掘り続ける。
今年は不作だ。天候のせいにしては良くないが、恨めしく思う。小さい芋が多いし、オケラなどに食われて、穴を開けられたものも多い。オケラも土が湿っているような所を好む。水はけのあまり良くない畑では被害が出る。六時くらいまで掘って、重い足取りで帰る。
午前中は、ハウスのインゲン、チンゲン菜を収穫して、出荷を手伝う。インゲンは蔓無種なので、しゃがみこみ、小さい豆をとるから腰が痛い。チンゲン菜にはナメクジが。一つ一つ点検し、ナメクジを払うから時間がかかる。
昼食後は、一時間ちょと畔の草刈。汗びっしょり。
ズッキーニ 小さい実がついてきた 受粉してくれたら実になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d5/dd21e1e9cd8ccbed22b7e0c1643d3818.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/86/8635bf22420c448e7eea82f7ac6e9083.jpg)