6月14日
ときどき ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
午前中は、インゲン、ニラを収穫して出荷作業。両方とも細かく、整理に時間がかかる。
午後は草刈。
明日は地域の行事。宮薙といって、神社の草を刈り清める共同作業。同時に、農道やお寺の草刈もある。昔は、農業中心の生活。共同作業もやりやすかった。若い世代が勤めていても、年寄りが農作業を出来ていた。しかし、最近は、そうはいかない。世代が変わった。勤務中心の生活が増え、年寄りもさらに年を重ねた。共同作業も、度々というわけにはいかない。それで、一日に済ませてしまおうとなった。
先週の日曜は、田んぼを借りている地区の共同草刈だったが、雨のため延期になった。明日は重なってしまった。体は一つなので、欠席させてもらうことに。それで、自分の借りている田んぼの水路の草を刈っておく。よその地区なので、結構気を使う。
この時期に、宮薙という行事があるということは、今が草を刈る適期ということ。今、刈らないと、夏草として伸び放題になる。蜂が巣を作り、作業中に刺されることもある。
それで、昨日に引き続き、家の周りの道の草刈りをする。かなりの面積になるが、すっきりする。
草刈り、草刈の日々が続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
午前中は、インゲン、ニラを収穫して出荷作業。両方とも細かく、整理に時間がかかる。
午後は草刈。
明日は地域の行事。宮薙といって、神社の草を刈り清める共同作業。同時に、農道やお寺の草刈もある。昔は、農業中心の生活。共同作業もやりやすかった。若い世代が勤めていても、年寄りが農作業を出来ていた。しかし、最近は、そうはいかない。世代が変わった。勤務中心の生活が増え、年寄りもさらに年を重ねた。共同作業も、度々というわけにはいかない。それで、一日に済ませてしまおうとなった。
先週の日曜は、田んぼを借りている地区の共同草刈だったが、雨のため延期になった。明日は重なってしまった。体は一つなので、欠席させてもらうことに。それで、自分の借りている田んぼの水路の草を刈っておく。よその地区なので、結構気を使う。
この時期に、宮薙という行事があるということは、今が草を刈る適期ということ。今、刈らないと、夏草として伸び放題になる。蜂が巣を作り、作業中に刺されることもある。
それで、昨日に引き続き、家の周りの道の草刈りをする。かなりの面積になるが、すっきりする。
草刈り、草刈の日々が続く。