畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

日記

2011-02-16 19:01:08 | 農作業

2月16日(水)  ときどき 

ちょっとだけ、出荷を手伝い、畑に行く。夏野菜の残渣を片付けた所の、ロータリー耕。新しいトラクターの試運転を兼ねる。今までのトラクターは、昨年、あちこちが、次から次へと故障して、その部品の取り換え費だけでもばかにならなかった。今後10年位を見越し、新しくすることにした。私が耕作している田んぼは、深いところが多く、タイヤの機械だともぐって苦労してきた。それで、クローラー走行のトラクターにした。その機械の試運転だ。旋廻する時が、タイヤ式と感じが違い、慣れるのに少しかかりそうだが、他は問題ない。歳を取ってからのことも考え、キャビン式にしたので、寒くもなく、快適に作業出来た。

午後は、田んぼの畔の草燃し。この間の雨で、湿って燃えにくい所もあったが、日当りの所は、さすがに良く燃え、きれいになった。早めに引き上げたので、二時間ほど、会計のまとめ。明日から、再び雨がちになりそう。冬から春にかけての雨期か。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする