11月2日(日) いちじ
夜の間は、大雨ではなかったが、しっかりと降っていたようだ。明け方まで、弱い雨は続いたようだ。
熱田神宮から、伊勢神宮までの大学駅伝を観てしまい、半日以上つぶす。精米や、昨日出荷の残り野菜の菜っ葉類の、下処理はするが、あとはテレビ観戦。回覧物や、配布物を整理し、各班長さんに届ける。
電子書籍なるものを購入した。インターネットで、ダウンロードした書籍を読むことで、保存しておかなくともよく、今後、何年利用するかわからないが、時間つぶしの推理小説などは、これで読むことにした。インターネットで、無線LANを使えるようにと、カードをレンタルし、機器に接続する。電子書籍の初期設定がわからず、NTTのサポートセンターに電話して、パソコンを通して、リモートサポートしてもらい、使えるようにする。
インターネット関係では、この初期設定が、なかなか煩わしい。基本的な知識がないせいか、なかなか一発で出来ないが、使えるようになると、便利だと思う。
紙の書籍は、非常に大切なものと思うし、否定するつもりは、さらさらない。ともに利用するつもりではある。