11月7日(金) いちじ
晴れているときは、きれいな秋空だったが、雲が増え、日差しは少なくなる。しかし、暖かく、過ごしやすい、そんな立冬だった。
午前中、花畑。ホウレンソウの種蒔をして、不織布述べたがけをする。ニンジンなどの間引きをして、午前中の仕事は終わり。
午後、居間の暖房工事に関連して、勝手口とDKの間を仕切る間仕切りの検討。アコーディオンカーテンを使うが。部分的に壁を作らなければならない。ガスコンロのすぐ脇なので、不燃材を張る必要がある。ホームセンターに行き、資材の陳列場所を調べるが、適当な材料がなく、無駄足になる。帰り際、そういえば、隣町に、かなり大きく、資材なども豊富に扱うホームセンターのパワー館ができていたのを思い出す。プロの業者などもよく利用すると聞いていた。一度も行ったことがないので、行ってみることにする。車で、30分強かかるだろう場所だが、出発。
確かに広い駐車場に、大きな店舗。資材館の前に車を止めて、中に入る。材木や、建築資材もかなりの量が陳列してある。ただ、材木は、ホームセンターのものより、近くの製材所の方が、よいものがある。見つけた。ケイカル板。不燃材で、ガス台周りなどの壁に張る資材だ。ここまで出かけて正解だった。必要な枚数を購入してくる。すっかり暗くなるころ帰ってくる。