1983年9月24日付ビルボード All American Top40、1位の交代がありました、2位から上がっての1位はBilly Joelの"Tell Her About It"。Billy Joelですが、1974年に最高位25位を記録した初めてのTop40ヒット"Piano Man"以来、毎年コンスタントにヒット曲を生み出しています。No.1の獲得は、1980年7月に2週間の1位を記録した"It's Still Rock and Roll to Me"以来3年ぶり2曲目となります。
2位は4位からアップ、Bonnie Tylerの"Total Eclipse of the Heart"。Bonnie Tylerですが、1977年に3位を記録した初めてのヒット曲"It's a Heartache"以来2曲目のTop40ヒットがTop3入りです。
3位は前週と変わらずこれで3週目の3位、Men Without Hatsの"Safety Dance"。Men Without Hatsですがカナダ出身の3人組。デビューアルバムからの初めてのTop40ヒットシングルでもちろん初めてのTop3入りです。
4位は2週間の1位からダウン、Michael Sembelloの"Maniac"。映画『フラッシュダンス』のサウンドトラックに収録され、主題歌に続いてのNo.1獲得です。Michael Sembelloですがセッションミュージシャンとして活躍していましたが、この曲が初めてのヒットです。
5位は9位からアップ、Air Supplyの"Making love Out of nothing at all"。Air Supplyですが、1982年に最高位5位を記録した"Even the Nights Are Better"以来のTop5ヒット、アメリカデビューしてからたったの3年間でなんと8曲目のTop5ヒットです。
この週10位はAsiaの"Don't Cry"。最高位は9月17日と24日の第10位。年間チャートはぎりぎり100位以内の98位、最高位4位を記録したデビューシングル"Heat of the Moment"に次ぐヒットとなりました。
Asiaといえば、私のブログでも3回目の登場となりますが、ご存知スーパースターが結集して1982年に結成されたグループ。
改めまして、メンバーは、元キング・クリムゾンのジョン・ウェットン、元イエスのスティーヴ・ハウ、元エマーソン・レイク・アンド・パーマーのカール・パーマー、元バグルスでイエスのジェフ・ダウンズの4人組。このグループ結成時点ですでに全員がスーパースターです。
デビューアルバム『詠時感〜時へのロマン』は9週間の1位を記録して年間チャートも1位、1,500万枚以上売り上げた歴史的な名盤です。
そのアルバムからは、"Heat of the Moment"が最高位4位、"Only Time Will Tell"が17位を記録します。
そして続いて1983年にリリースされたセカンドアルバム『Alpha』はデビューアルバムほどではありませんでしたが、最高位6位。
そのアルバムからのシングルカットがこの曲"Don't Cry"です。
この曲がなんといってもカッコイイのはイントロのSteve Howe のギター。なんというきれいな、美しいメロディのギターなのでしょうか。
曲はGeoff DownesとJohn Wettonの共作。もちろんJohn Wettonの美声もこの曲の特徴です。
今週 先週 song / artist
1 2 TELL HER ABOUT IT / BILLY JOEL
2 4 TOTAL ECLIPSE OF THE HEART / BONNIE TYLER
3 3 THE SAFTEY DANCE / MEN WITHOUT HATS
4 1 MANIAC / MICHAEL SEMBELLO
5 9 MAKING LOVE OUT OF NOTHING AT ALL / AIR SUPPLY
6 5 SWEET DREAMS (ARE MADE OF THIS) / EURYTHMICS
7 7 HUMAN NATURE / MICHAEL JACKSON
8 8 PUTTIN' ON THE RITZ / TACO
9 12 SEXY + 17 / STRAY CATS
10 10 DON'T CRY / ASIA
11 16 KING OF PAIN / POLICE
12 14 FAR FROM OVER / FRANK STALLONE
13 17 TRUE / SPANDAU BALLET
14 15 PROMISES, PROMISES / NAKED EYES
15 6 EVERY BREATH YOU TAKE / POLICE
16 19 HOW AM I SUPPOSED TO LIVE WITHOUT YOU / LAURA BRANIGAN
17 26 ISLANDS IN THE STREAM / KENNY ROGERS with DOLLY PARTON
18 11 SHE WORKS HARD FOR THE MONEY / DONNA SUMMER
19 13 LAWYERS IN LOVE / JACKSON BROWNE
20 18 I'LL TUMBLE 4 YA / CULTURE CLUB
21 29 ONE THING LEADS TO ANOTHER / FIXX
22 23 DEAD GIVEAWAY / SHALAMAR
23 28 BURNING DOWN THE HOUSE / TALKING HEADS
24 21 HUMAN TOUCH / RICK SPRINGFIELD
25 30 TELEFONE (LONG DISTANCE LOVE AFFAIR) / SHEENA EASTON
26 27 KISS THE BRIDE / ELTON JOHN
27 20 FASCINATION / HUMAN LEAGUE
28 31 TELL HER NO / JUICE NEWTON
29 32 BIG LOG / ROBERT PLANT
30 37 DELIRIOUS / PRINCE
31 34 TONIGHT, I CELEBRATE MY LOVE / PEABO BRYSON & ROBERTA FLACK
32 25 DON'T YOU GET SO MAD / JEFFREY OSBORNE
33 33 LADY LOVE ME (ONE MORE TIME) / GEORGE BENSON
34 36 DON'T FORGET TO DANCE / KINKS
35 40 SUDDENLY LAST SUMMER / MOTELS
36 39 SITTING AT THE WHEEL / MOODY BLUES
37 38 IT MUST BE LOVE / MADNESS
38 22 IT'S A MISTAKE / MEN AT WORK
39 47 IF ANYONE FALLS / STEVIE NICKS
40 41 COLD BLOODED / RICK JAMES
2位は4位からアップ、Bonnie Tylerの"Total Eclipse of the Heart"。Bonnie Tylerですが、1977年に3位を記録した初めてのヒット曲"It's a Heartache"以来2曲目のTop40ヒットがTop3入りです。
3位は前週と変わらずこれで3週目の3位、Men Without Hatsの"Safety Dance"。Men Without Hatsですがカナダ出身の3人組。デビューアルバムからの初めてのTop40ヒットシングルでもちろん初めてのTop3入りです。
4位は2週間の1位からダウン、Michael Sembelloの"Maniac"。映画『フラッシュダンス』のサウンドトラックに収録され、主題歌に続いてのNo.1獲得です。Michael Sembelloですがセッションミュージシャンとして活躍していましたが、この曲が初めてのヒットです。
5位は9位からアップ、Air Supplyの"Making love Out of nothing at all"。Air Supplyですが、1982年に最高位5位を記録した"Even the Nights Are Better"以来のTop5ヒット、アメリカデビューしてからたったの3年間でなんと8曲目のTop5ヒットです。
この週10位はAsiaの"Don't Cry"。最高位は9月17日と24日の第10位。年間チャートはぎりぎり100位以内の98位、最高位4位を記録したデビューシングル"Heat of the Moment"に次ぐヒットとなりました。
Asiaといえば、私のブログでも3回目の登場となりますが、ご存知スーパースターが結集して1982年に結成されたグループ。
改めまして、メンバーは、元キング・クリムゾンのジョン・ウェットン、元イエスのスティーヴ・ハウ、元エマーソン・レイク・アンド・パーマーのカール・パーマー、元バグルスでイエスのジェフ・ダウンズの4人組。このグループ結成時点ですでに全員がスーパースターです。
デビューアルバム『詠時感〜時へのロマン』は9週間の1位を記録して年間チャートも1位、1,500万枚以上売り上げた歴史的な名盤です。
そのアルバムからは、"Heat of the Moment"が最高位4位、"Only Time Will Tell"が17位を記録します。
そして続いて1983年にリリースされたセカンドアルバム『Alpha』はデビューアルバムほどではありませんでしたが、最高位6位。
そのアルバムからのシングルカットがこの曲"Don't Cry"です。
この曲がなんといってもカッコイイのはイントロのSteve Howe のギター。なんというきれいな、美しいメロディのギターなのでしょうか。
曲はGeoff DownesとJohn Wettonの共作。もちろんJohn Wettonの美声もこの曲の特徴です。
今週 先週 song / artist
1 2 TELL HER ABOUT IT / BILLY JOEL
2 4 TOTAL ECLIPSE OF THE HEART / BONNIE TYLER
3 3 THE SAFTEY DANCE / MEN WITHOUT HATS
4 1 MANIAC / MICHAEL SEMBELLO
5 9 MAKING LOVE OUT OF NOTHING AT ALL / AIR SUPPLY
6 5 SWEET DREAMS (ARE MADE OF THIS) / EURYTHMICS
7 7 HUMAN NATURE / MICHAEL JACKSON
8 8 PUTTIN' ON THE RITZ / TACO
9 12 SEXY + 17 / STRAY CATS
10 10 DON'T CRY / ASIA
11 16 KING OF PAIN / POLICE
12 14 FAR FROM OVER / FRANK STALLONE
13 17 TRUE / SPANDAU BALLET
14 15 PROMISES, PROMISES / NAKED EYES
15 6 EVERY BREATH YOU TAKE / POLICE
16 19 HOW AM I SUPPOSED TO LIVE WITHOUT YOU / LAURA BRANIGAN
17 26 ISLANDS IN THE STREAM / KENNY ROGERS with DOLLY PARTON
18 11 SHE WORKS HARD FOR THE MONEY / DONNA SUMMER
19 13 LAWYERS IN LOVE / JACKSON BROWNE
20 18 I'LL TUMBLE 4 YA / CULTURE CLUB
21 29 ONE THING LEADS TO ANOTHER / FIXX
22 23 DEAD GIVEAWAY / SHALAMAR
23 28 BURNING DOWN THE HOUSE / TALKING HEADS
24 21 HUMAN TOUCH / RICK SPRINGFIELD
25 30 TELEFONE (LONG DISTANCE LOVE AFFAIR) / SHEENA EASTON
26 27 KISS THE BRIDE / ELTON JOHN
27 20 FASCINATION / HUMAN LEAGUE
28 31 TELL HER NO / JUICE NEWTON
29 32 BIG LOG / ROBERT PLANT
30 37 DELIRIOUS / PRINCE
31 34 TONIGHT, I CELEBRATE MY LOVE / PEABO BRYSON & ROBERTA FLACK
32 25 DON'T YOU GET SO MAD / JEFFREY OSBORNE
33 33 LADY LOVE ME (ONE MORE TIME) / GEORGE BENSON
34 36 DON'T FORGET TO DANCE / KINKS
35 40 SUDDENLY LAST SUMMER / MOTELS
36 39 SITTING AT THE WHEEL / MOODY BLUES
37 38 IT MUST BE LOVE / MADNESS
38 22 IT'S A MISTAKE / MEN AT WORK
39 47 IF ANYONE FALLS / STEVIE NICKS
40 41 COLD BLOODED / RICK JAMES