4月6日(水)
この日は下京区の純米酒粕 玉乃光で昼呑み。
烏丸高辻を東に入った南側に最近できた、伏見の酒蔵の玉乃光酒造直営のアンテナショップ。
もちろん玉乃光のお酒がズラリ。撮り忘れたがこの裏にもお酒メニュあり。
ランチメニュは野菜と肉と糀と純米酒粕のプレートランチ1,980円のみ。オープン記念価格とのこと。
左は食前酒の甘酒でこれが美味しい!お酒は酒魂片口小748円。以前に一の傳本店でいただいておいしかったので今回も。うま味しっかりのすっきり味で美味しいねぇ。
上段から糀、酒粕、季節の料理で、詳細は上のメニュで確認いただきたい。どれも小ぶりながらおいしくてお酒がすすむ。左下の春キャベツ青紫蘇ジェノベーゼ添えが紫蘇の風味よくて一番のお気に入り。
この料理に片口小一杯では足りるはずもなく、玉乃光KARAKUCHI片口小748円を追加。名前の通りすっきり辛口でこちらも美味しい。
酒粕ポタージュは名前の通り酒粕が効いたスープで、初めていただくお味。
〆は炊き立て土鍋ごはんで、この日は桜鯛とスナップエンドウの筍ごはん。
小さなお茶碗二杯分の量で、一杯目はお店の方が取り分けてくれる。春らしい食材の取り合わせでこれが抜群のおいしさ!
二杯目はお出汁と薬味をのせていただいたが、そのままの方がおいしかったなぁ。
美味しいお酒と料理をいただいて〆て3,500円くらい。夜はおでんなどもあるらしく、夜メニュも気になるので、今度は夜に行ってみたい。
店内ではお酒や酒粕なども販売されているので、板粕648円を購入。嫁さんにかす汁を作ってもらうよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます