ミセスローゼンの上人坂日記

山の滝ふくらみしまま凍りけり


山中湖村ハムで有名な、M一T村商店は、ハムのみならず、ステーキ肉も超うま。ニックはいつも、「えとー、ヒレ、3㎝ください。」と言ってにっこりして買うのだが、買うたびにぶ厚くなるのがまた嬉しい。親方自ら切ってくれるのです。
ソーセージ、ハムはもちろん、ベーコンが、ああ、めちゃうまー。フェアウェイとかと比べても負けない。日本のスーパーマーケットのハム類特にベーコンが、あまり残念なので、そのおやじさんが、神に見えるほどだ。
おもわず、こんな俳句を先日よんでしまったほどです。

ハム作り人ハム買ひ人や神の留守 朗善

今日はまた、同じ、ヒレ3㎝(実質6㎝)のステーキを買い、私製のパンと、焼きブロッコリーと、山梨ワインで食べました。どれもまる。
パン作りって、パンこねて200回くらい台に、叩きつけなだめなんですね。
ちょうどニックが新しい(先月10日演奏の)ムーティ&シカゴ響のヴェルディレクイエムを見つけて、それ聞きながらやってた。バトルロワイヤルでおなじみの、ディエスイレ(怒りの日)にあわせて、ジャン、ジャン、とパン種叩きつけてたんで、おいしくできました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事