
悪意無き四月馬鹿見て笑ふ馬鹿
今日の写真。『割れたピーナッツの殻を接着剤でくっつけて元通りにするプロジェクト大成功!...

富士桜雨を喜ぶ人に咲く
しばらく留守にして、家に帰ると富士桜が開花していました。小ぶりの白い花が下向きに咲く豆...

ラザニアの断面うれし春燈し
「ラザニア考」たまたまですが、2日続けてラザニアを料理しました。一日目は茹でないパス...

富士桜三分笑ひと言ふべきか
富士桜三分咲き。マスク文化が始まって以来、眉毛で挨拶する事が多くなりました。口は全く笑わなくても、眉を上げて上目遣いすると十分笑ってるように見えます。「ハイフェッツ曰く」一人のロシ...

水仙の咲き出す前の明るさよ
私はグリーンサム(園芸の才能)が無いので、何を植えても枯らせてしまいますが、元々家の周りに咲く花は必ず咲いてくれます。犬のかぼちゃんはこの水仙花が好きで、芽が出て葉になる頃から、散...

富士桜万朶ハイドンコンチェルト
万朶と書いて「ばんだ」と読みます。満開とほぼ同じ意味ですが、万朶の方が沢山の枝をイメー...

教え子の数だけ桜咲きにけり
ニックのアムステルダムのお弟子から、最新のYouTubeが届きました。収録の本番前にニックとオ...

マスクして相合傘や花の雨
山中湖畔は八重桜以外は皆咲いています。観光客もぼちぼちの人出ですが、キャンプ禁止なので...

頷いて頷いて咲く花の雨
父方の叔母の訃報がありました。とびきり美しかった叔母を思い出しつつ、マイケル・レビンのヴァイオリンの豊かな調べを聞いています。RIP。...

鶯の歌つてくれる誕生日
我が家の富士桜が散り始めました。湖畔はこれからが見頃です。オリンピックの自転車競技のコ...