
啓蟄や関節鼠もう居ない
結局私の膝の前十字靭帯は修復が難しく、今回の手術は、半月板が割れて欠けたギザギザ部分...

病院の洗濯物はよく乾く風に飛ばされ帰りたくなる
甲州地鶏カツ。 今日の一句は短歌になった。昨晩は嵐だった。かぼちゃんが怖がってるんじゃ...

病院の廊下の隅の雛祭
今日から松葉杖。黄色のタグは、体重の3/1の荷重をかけてますと言う初心者マーク。明後日に...

春嵐去りし飛行機雲無尽
私はグレイズアナトミーとか、病院物のドラマが好きだ。今は「Pure genius 」(ハイテク病院...

果てしなき歩行訓練初桜
退院して「花の歳時記」を見る日が楽しみだ。 膝のリハビリ筋トレをやるのに、い〜ち〜、...

松葉杖捨てて走るや春の夢
山梨いつき組かたつむり句会の初期メンバーの全員が花の歳時記に載った。秋尾さんは、美し...

水温む退院前夜となりにけり
iPhone7の防水機能を証明するため、入院生活最後のシャワーを浴び、パジャマに着替え、リハビ...

陽炎の方へ歩きて退院す
いっやあ。うちの女中の作るパンケーキは旨いね。我が家の執事の淹れたコーヒーは最高やん...

涅槃雪病室よりも狭き家
すっかり雪解けかと思えばまた薄っすらと雪。 退院してほっとしたが、部屋の汚さに居たた...

甲府病院懐かしや桃の花
ニック一人で松山に行ってる。松山市内のどこにどんなお店があるか、ニックは私より知り尽...