
魂を磨きに函館山の秋
昨日函館に着き、今日の午後リハーサル。明日、ドヴォルザークチェロコンチェルト本番で...

ドヴォルザークチェロコンチェルト天高し
来るごとに親しみを増す函館の町。空も水も澄み切った場所。函館芸術ホールにて、函館市民オーケストラと、ドヴォルザークチェロ協奏曲の本番大成功!! ドレスリハーサル渡り鳥光れオーケス...

鴨うたふそんな街です函館は
「函館おまけ」 旅に出てみてそのよさがしみじみわかる詩の街そんな街です そんな街です...

秋の声悪しき心のありやなし
あっという間の一年。ユダヤ新年が明けて、今日はヨムキッパーの断食。昨日の日没から今日の...

蒲公英のらんまんとして返り花
「函館おまけ2」ドボコンの後に拍手を一杯頂いたニックは、アンコールにバッハの三番サラバン...

灸据うる煙の中の十三夜
道後鍼灸院へ行って、睡眠の大事さをまったり説かれた。きちんと眠らねば、自己治癒能力も働...

秋灯やボルドーの瓶おはします
堂々たる紳士のような瓶はボルドー、優雅な淑女のような瓶はブルゴーニュ、と覚えています。瓶を見るだけで美味しそう。ワミレストリオのリハーサル後、2013年物のポイヤッ...

一切合切自転車に積む秋の風
宇和島信用金庫の情報誌『つなぐ』にまたエッセイを書いた。二人の生身魂の話。金髪の生身魂...

秋風の映る神社の鏡かな
ニックの旧友のチェリスト、アーヴィンがこんな写真を送ってくれた。オケのツァー...

露けしや艾ちぎりて火を吹きて
写真は、「農園たや」のルッコラパプリカトマトサラダ。おいしいです。https://www.nouentaya...