
弟子遂に一人前の汗をかき
写真はパクチーの花。 シンガポールのお弟子が、急にスカイプをして来て、「明日ヴィクター...

指一本立て雷を呼びにけり
富士山麓に住んでた頃は、大木の根が家の周りを囲んで、土砂災害の恐れは無かった。...

紫陽花や日にち薬の効き始む
膝の手術後、再び出来だした事。洋式トイレに座れる。車に乗り込める。立ったまま下...

犬の息やはらかくなる草蛍
かぼちゃんと三人で蛍狩。石手川緑地を散歩して暗くなるのを待つ。日没後しばらく明...

梅雨晴間昔話の花が咲く
写真はニック二歳の頃。カラー写真はニックの息子。 リハビリやチェロキャンプなどの...

荷造を半分終えし梅雨夕焼
ニックの誕生日を二番町の寿司”じんかく“で祝う。五、六年ぶりぐらい? 大将がジェットコー...

いただきますと云へば犬来る梅雨じめり
かぼちゃんが許容範囲を超えて汚れたので、シャンプーする。前回まではシャンプー台から降りれなかったのが、今回飛び降りて、走り回って身震いしたので、家中ビシャビシャになった。ニッ...

噴水の水滴白く眼鏡覆ふ
十年ぶりに眼鏡を新調した。目が弱くなり、飛蚊症もあり、お日様が眩しくて辛い。在...

初めてのゲーム実況五月闇
一年に最低一個は初めての物事に挑戦しよう。大きな事でなくていいから。と去年の誕...

犬の草生え放題や梅雨晴間
写真は、浮気封じで知られる道後圓満寺。 前庭と裏の草引きをしたいが、「まだいいじゃんか。」と膝が嘯く。今日はリハビリ。手術してからもうすぐ2ヶ月。メキメキ回復していたのが...