
富士桜一枚黄葉また一枚
富士桜の花も小さいが、葉もこんなに小さいので、遠くから見ると、黄葉していても分からない。夏井いつき俳句チャンネルは、「下五字余りの効果」の巻。あまり効果ないけど、今日は一応下五字余...

亡き人の為にチエロ弾く十六夜
ニックとアマチュアビオリストの父。他ヴァイオリン二人を招いて室内楽の夕べ。ニックの兄は...

乳酸菌酵母の香る夜長かな
最近はドキドキせずに楽にパンが焼けるようになった。全粒ライ麦粉と引き割りライ麦と強力粉を混ぜ配合を変えて楽しんでいる。どこまで捏ねたら発酵するか、手が覚えたので、捏ね時間は関...

初紅葉句集の重さ頼もしく
近藤愛さんの句集「遠山桜」の感想。素敵な句集だった。 新緑や夢なくしても生きらるる 新緑の頃、私もこのお呪いを呟く、「夢なくしても生きらるる」と。初夏の前に晩春があった。虫...

パンプキンパイに添えたき初紅葉
と書いたので、シャレでパンプキンパイを焼いて、バレエスタジオに持って行った。パンプキンクリームパイは初めて。「試作品をプレゼントとは勇気あるね。」とニックに言われ、やや心配になった...

履いたままズボン繕ふ秋の雨
昨日朝からパンを焼き、パイを焼いたので、バレエレッスンへ行く時間ギリギリになってしまっ...

十年の紅葉十年の言の葉
河辺克美さんの句集「ポケットに凍蝶」の感想。切なくて心温まる句集。 ときどきは冬の銀河へゆき睡る 句集の冒頭第一句目に、私はなぜか惹かれる。黒田杏子先生の『木の椅子』の第...

幸福な蛤となる雀かな
最近のサワードウブレッド。種は北海道産小麦全粒粉細引き、生地は北海道産強力粉とイタリア...

牡鹿に遅れし牝鹿振り向きぬ
ビーレジェンドプロテイン味の番付表 東 西 横綱 そんなバナナ 抹茶でチャチャチャ 大関ベリ...

スピーカーの囮の歌ふ朝日かな
夏井いつき俳句チャンネルは、「好きな季語は何?」でした。私の好きな季語は野鳥と雪です。...