
節分や欠伸止まらぬひとあまた
かぼちゃんと、星岡山2人きりお散歩アゲイン。 前回は、リードを柱に結んで写真を撮った。 今回は、SIT(おすわり)で、パチリ! 前回は、道を間違えて遭難しかけたが、 今回は...

節分の灰燃えながら空を落つ
スキーブーツとスキーを買う。ぜいたくなようだが、 毎回レンタルするほうがなんぼか高くつくしなー。 やっぱマイブーツはぴったりで痛くならない。 ニックは、美人スキーヤーのリンジ...

寒晴やバイクを押して入社式
本文 長谷川櫂先生の講演「俳句は世界遺産」にて、俳句の575は海から来た。櫂を漕ぐリズム...

春嵐ネクタイ少し長すぎる
写真は、招霊(おがたま)の木。バナナの匂いがするらしい。 松山神社で、私が長女の合格祈...

傘さして見上げてをりぬ燕の巣
伊佐庭如矢展を見る。 彼の一生はドラマチックだが、着実。 ニックに似ている。 できること...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事