
郭公の声を聞きつつ木を削る
一ヶ月ぶりにかぼちゃんに再会。豪雪で一歩も歩けなかったわが家のお庭も、いまやクローバー...

老鶯に負けじとセロを調弦す
山中湖に帰った。 六月八日の赤穂コンサートに向けて、ニックは練習中。息抜きに買物に行く。...

富士見ゆる牧場四つ葉のクローバー
夕方七時頃から、化粧したまま寝てまった。一ヶ月カリフォルニアにいたから時差ボケしつこい...

お隣へチェロ借りに行く梅雨入かな
夕焼の赤穂海浜公園。宿の窓から。 土砂降りの山中湖を出て、土砂降りの横浜でリハーサルし...

グレングールドも蛙も歌ひをり
時々北京ダックを食べに行く台湾料理屋福福(ニックはふーふーと呼ぶ)が、しばらく日本にい...

蛙鳴く長寿番付入れ替はり
長寿のユダヤ人科学者アレクサンダー・イミッチが111歳で亡くなった。ニックの赤穂コンサート...

終焉の地から始まる梅雨晴間
今朝は四時起き。ニックに三島まで送ってもらい、こだまに乗る。芭蕉奥の細道結びの地大垣に...

梅雨晴間留守番といふ仕事かな
懺悔。 この二日間、寝る、起きる、食べる、松たかこ、化粧、かぼちゃん散歩。それ以外はカウ...

小さき悲しみデイジーを握りしめ
かぼちゃんがまた汚れた。今度は、他所さんの犬の落し物の上を転げまわった。うちが道端のデ...

山ぼうしたくさん咲いてプレスリー
来月16日には、いよいよ富士山の頂上へ登ろうと決めた。八合目の山小屋も予約した。残るは、...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事