
冴え返る甲府入国管理局
「失敗に学べ」 夫ニックの在留カード(外国人登録証)の更新に甲府へ。納税シーズンなの...

ラハイナへ着いたとLINE春いちご
今日はわたしの3回目のワクチン。過去2回はファイザー、今回はモデルナ。ニックは副...

夢に見しラハイナの春夕焼かな
ハネムーン写真が届く。ロマンチックだなあ。いいなあ。もう無いんだろうなあ、私には。笑。(...

雛の日の短き化粧並びてす
今年のお雛様はこれです。ANAがやっぱり好きだなあ。ランチはこれ。春キャベツとベー...

荷造の夢を見てゐる朝寝かな
引越しまであと十日を切りました。待っててくれる人のあるお引越しは嬉しいですね。...

本棚を引き摺るに良きなごり雪
昨夜からうっすら雪が降り、今は青空です。今日は私の書斎を荷造り。転居先のどこに...

物持たば悩みの増ゆる鳥曇
引越しまで後6日。幸い甲府入国管理局が在留カードの更新を間に合わせて下さり、ピックアップ出来た。今日はマイナカードの更新と転出届。マイナカードというニックネームができてホッ。「...

梅に未だ早く桜に程遠く
「罪を憎んで、国を憎まず」アメリカ音楽界ではロシア人演奏家のボイコットが続いている。演...

戦争の足音を聞く雛かな
グッドニュース1 日経俳壇黒田杏子選に載りました!雛には時々の人々の心が映る。ウクラ...

富士山にお別れ三月十五日
引越しの日は、大好きなペットホテルに最後のお預け。かぼちゃんもガールフレンドの...