
帝王の生まれし夜の落葉かな
写真は初孫の初外出。産後健診へ家族3人おでかけしたらしい。私も一緒だったら嬉しか...

中華街今年紅葉の赤足りぬ
マンハッタンの中華街はダウンタウンにあり、クイーンズの韓国・中華街はフラッシングにある...

ハヌカ始まる粥のおこげの香ばしく
今日の日没からハヌカー(ユダヤのクリスマス)が始まる。朝は普通にオートミールの朝...

ハヌカ祝ひ紅まどんなの香に眠る
ハヌカ祝いに紅まどんなを頂く。独特の優しい暖色。甘くふくよかな果肉。極限に薄い...

トランペットの音色明るし冬ぬくし
素晴らしいプログラム! 大熱演!!組長とニックが声を合わせて歌っちゃうほど好きなハイド...

泣けや泣け霜夜の赤子頼もしく
赤ちゃんが泣いている時、一瞬泣き止んで薄目を開けて、また我に返って泣き出す、と...

初富士や万歳をして眠る吾子
吾子という言葉はほぼ使った事なかった。赤子は使った事がある。子と言わず子供俳句...

麻雀は正月の季語ドリーム東西も
粗品君がYouTubeの中で、麻雀は正月の季語か、夏井先生呼ぶんかい、とノリツッコミし...

バツハ弾き師走の客をおもてなし
いい写真でしょ?ニックと並ぶとまるでヴァイオリニスト。正解は俳人の堀田季何先生。ピアテ...

数え日のケーキ六等分にして
上人坂サロン、月一回の優雅な時間。曲目は、モーツァルト/ディベルティメントと、...