
山笑ふ富士は笑はぬ山なりき
犬が笑いながら走る顔は可愛い物ですが、金輪際笑わぬ猫の顔も同じくらい好きです。春スキー...

鹿に生まれ変はりて食べたや木の芽
一面茶色に見えますが、鹿たちは美味しそうに食べています。静岡では河津桜が満開。ソメイヨ...

新婚のやうに並んで種蒔ける
まあ本当に今の季節、山中湖は鹿だらけですわ。今日もクルマをバックできゅるきゅると回して出したら、道端の鹿に当たりそうになりました。鹿を怪我させるのも嫌ですし、鹿に当たられて車へこむ...

あの山は悪夢か冬の幽霊か
「怖い話苦手な人は読まないで下さい。」今日の季語は「冬幽霊」。幽霊は夏の季語ですが、一...

タピオカは飲む物ですが春の雨
切れ字「が」に挑戦!自販機でお汁粉缶を見るたびに、「お汁粉も飲む物ですが(それが何か)?...

ご近所の主婦の頭上にミモザ咲く
東京のとある住宅街。見事なミモザが咲いている。木の下に女性達が集まって来る。何事? ケ...

パワーショベル昔から好き春の土
春は山荘の解体シーズン。更地になってしまうと、そこにどんな家が建っていたのか思い出せな...

春の砂そこだけ青き地鎮祭
山梨いつき組かたつむり句会に、先日の組長の句会ライブで出会った彩紗さんが入りました。かたつむり句会の入会資格「俳句初めて作る人」を満たしておられます。今こそ全員基本復習のチャンス。...

片方の鼻の穴より四温かな
日曜朝ヨガで太陽礼拝と片鼻呼吸をして、身体の中がすっかり春。愛媛蜜柑を絞って飲みました...

山笑ふ家を建てても壊しても
今日の写真。パワーショベルの背後の白い三角が富士山です。梅沢富美男さんも入ってみようか...