
夏帽子どう被つても傾きぬ
熱砂のサンタモニカビーチ ビーチの砂がふくらはぎに着いたままの状態でユナイテッド機...

七十本の薔薇の香満つる山の家
かぼちゃんサマーカット 今回ほぼ一月。長い長い我らの留守を、かぼちゃんは河口湖のペ...

台風の進路見てゐる理髪店
トルコのプレッツェル屋台 「アメリカナイズ」 今回ロサンゼルスで、グーグルマップのナビ...

台風の夜のプールにただよへり
世界一うまいランディのドーナツ 七月四日は、アメリカ独立記念日。NYに住んでた頃は、マ...

武蔵野の天文台の蚊遣香
四大季語によるヴィジュアル歳時記シリーズ完結編「月の歳時記」の為の取材に行く。今回は...

水無月の月の輪見ゆる飛機の窓
先日行って来たトルコの国旗は月と星。 これは三日月と言われるが、実際の三日月はもっと...

大雨の七夕様に祈りけり
母の書いた七夕の短冊。 母の居る家を訪問すると、玄関に笹が飾られてある。母の短冊には...

六月のポツプコーンを掴む闇
松山大街道シネマの向かいにある「KIDNAP.f」というジュエリーショップへ行く。綺麗で華奢...

眦を決し炎天下の喧嘩
邪眼から身を守るトルコのお守り「ナザール・ボンジュウ」を買って以来、悪い事が続く。無...

キリル文字石に読みたる白夜かな
東野圭吾の「容疑者Xの献身」の英訳をニックが読んでた。この映画も面白かった。万人に愛さ...