
家系図の中に猫ゐる春隣
いつき組手ぬぐひを幾つか買う。お見舞いのお礼や、日頃お世話になっている友にお渡...

早春のケーキに乗って来るキウイ
一番好きなフルーツは? と聞かれたら迷いに迷う。結局はオレンジなんだけど、林檎...

初蝶の羽搏き指揮棒の一振り
ニュースをほぼ見ないので、小澤征爾さんが亡くなった事を今朝知った。小澤征爾指揮のYouTube...

開店に早く来過ぎて東風の街
オレンジ、シナモン、クローブ、ブルーベリー、アニス、などが入っているグリューワ...

伊月庵椿の紅く咲く頃の
体調不良でほっ散らかしていた庭の落ち葉を五袋詰めて捨てた。古くなった庭簾も切ってごみに...

春の狩のごと四本の弓跳ぬる
上人坂カルテットの午後に、日本語クラスからお客様。異文化交流って素敵だ。スパニ...

翔び立てぬつはの綿毛はごはごはと
ホラーが嫌いな人は絶対に読まないで! 下に載せた写真も見ないで!! 気分が悪くなる可能性があります。以下本文。 ある本を家に置いておくことが憚られ、写真を載せる事すら...

立春のロボツト回る寿司の店
初めて「すしえもん」へ行く。寿司は回っていなくて、注文したら届く。飲み物やデザートはR2D...

毎年よ彼岸の入りに辛いのは
今日の一句はこれのパロディ。毎年よ彼岸の入りに寒いのは 正岡子規この時期非常に辛い。現実逃避したくなる。どんな現実? それは確定申告。どんな逃避? それは。。。・『ビートDEトー...

春風やなほ物欲を捨てきれず
今日の写真は、圓満寺の道に咲いているオステオスペルマム(アフリカキンセンカ)。ブ...