塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

観客が少ない事をメリットと思えるか

2015-08-30 00:35:54 | 日記
 観客数が少ない事は、通常「デメリット」と考えます。

 でも、これって実は「凄く良い事」なのかもしれませんよ。

 長野市に、僕がよく立ち寄る洋服屋さんがありまして、最近新しい店舗の運営を始めました。

 新店舗には昨日、初めて立ち寄ったのですが、中にはカフェが併設されており、せっかくのなのでお茶を注文したのです。

 「以前から姉妹店を利用して頂いているのですか」
 「お住まいはどちらですか」
 「車、それとも電車でいらしたんですか」

 店員さんと会話をしながら、素性をあかしていったのですが、お茶をいれて下さった女性従業員の方は、アルウインで山雅の観戦経験があるとの事。

 男性店員もいらして、その方も松本に住んでいたことがあり、赴任して間もないころ

 「山雅の話題には注意しろ」
 「マイナスの話題は出来るだけ避けろ」

 と同僚が指摘したそうです。

 その方はさほどサッカーに興味が無く、山雅の影響はそこまで気にしていなかったそうですが、助言を受けてからが随分と会話に注意したそうです。

 言い意味で言えば、ファンがクラブに対してお金を払う土壌、クラブに対して意見できる準備がある
 悪い意味で言えば、クラブを批判するもの、他の地域から引っ越してきた人物が、自由な発言が出来ない

 という論点が成り立つのではないか。

 茶をすすりながらそう考えた次第です。

 皮肉な言い方ですが、パルセイロと長野市はそこまで親密、言い換えれば急接近しているわけではありません。

 ですから

 「サッカーをまずは気軽に楽しみたい」
 「女子もサッカーしているんだ」

 というハマリ始めた方には、最適の土壌なのではないかと考えた次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーでも実生活でも、細部を詰めると言う事

2015-08-29 23:01:42 | 日記
 イタリア人は洒落者だという通説があります。

 男性誌の多くはイタリア国内で撮影されたスナップを掲載しますが、色彩というものは風光や街並みも関係しますし、髪、瞳の色、当然肌も考慮しないといけません。

 ですから、イタリアでは問題なくとも、日本では

 「まるで仮装だ」
 「派手すぎる」

 という形になりかねません。

 でも、イタリア男性は自分で服の手入れをするだけでなく、些細な事でも修繕、お直しをしてより服を魅力的に魅せており、この点は僕たちも見習う点です。

 僕も先日、ある店舗で買ったズボンのウエストを3センチ詰めてもらいましたが、

 「ああ、詰めて良かった」
 「イタリアでは、こういう細部を気にするからこそ、洒落た印象があるのだな」

 と痛感しました。

 恐らく彼らは

 「ベルトで絞ってズボンを履く」

 という観点は無いでしょうね。

 これ、サッカーで例えるならば

 「良い選手を獲得したが、クラブハウスを含む練習施設が全く整っていない」

 事になります。

 サッカー批評67号では、1993年Jリーグの開幕戦、アントラーズ対グランパスエイトを軸に、鈴木満氏などの関係者が、ジーコが来日して以降、

 「どんな要求を彼は求めたのか」 
 「そしてどのように改善を図ったのか」

 が克明に記されています。

 ジーコを服装の世界で言えばアルマーニやジャンフランコ・フェレでしょうか。

 彼らの服は裕福でなくとも、お金を貯めさえすれば買えますよね。

 でも「着る」と言う行為がまた別であり、時には修繕やサイズの見直しも必要です。

 僕も実はハンガーが貧弱で買いなおすべき事柄なのですが、プロだろうがアマだろうが、ボールやゴールネットなど備品を大切にしなければ、何の利益ももたらしません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルセイロを支援するお店で食事をしました

2015-08-29 19:31:40 | 日記
 今日は長野市に用事があり、パルセイロを支援する「三本コーヒーショップ」にお邪魔しました。

 コーヒー店でコーヒーではなく「ミックスピザ」のみを注文という、失礼な形ではあったのですが。

 店内にはパルセイロのポスターが貼られており、そこには当然ですが、美濃部前監督の姿も見られました。

 監督交代、スケジュールも終盤戦ですから

 「ポスターを新しいデザインで作り直す」
 「天皇杯を別バージョンとして準備」

 と言う案があってもよさそうです。

 ほんとうは移転した「ナカラ」さんにも出かけたかったのですが、営業前で食事は出来ませんでした。
 
 でも、窓からパルセイロ・グッズが確認できましたね。

 「ナカラ」さんは、ファンの間で高い認知度を誇り、僕も長野駅前にある事は知っていましたが、利用したことはまだ一度もありません。

 ちなみに、美容院オレンジペコーでは、ウインドウに

 「今季のジャージに選手のサイン入りジャージ」

 が誇らしげに語られています。

 恐らく全選手が記してあるだろうそのジャージは、どこか誇らしげでした。

 対談を希望した井上や、怪我から思うようにプレイ出来ないウノなど、そこには開幕前に宿った選手の気持ちが記されています。

 明日は南長野でレノファとの天皇杯です。

 皆一様に

 「レノファとの一戦が、今も尾を引いている」
 「彼等はリーグ戦で首位を走る為に、選手を一部温存すると思う」

 と明日の見解を示しています。

 本日、南長野で準備をした皆さん、本当にありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなマニア向け商品が売れる物なのか

2015-08-29 01:37:05 | 日記
 ワールド・サッカーダイジェスト2015年7月2日号の裏表紙に、専門ショップ「ドン・バロン」の広告があります。

 凄いなとは思うのは、今季からユーヴェでプレイするディ薔薇のパレルモ時代の古スポンサーモデルや、ラツイオのフェリペ・アンデルソンのような

 「通好み」

 のジャージを揃えているだけではありません。

 イタリアならばエラス・ベローナ、レッチェにエンポリ
 アルゼンチンならラシン

 というように、通好みを通り越して

 「これ仕入れて本当に売れるの?」
 「サインモデルやオーセンティックなどのよりマニア向けが多い」

 という点にあります。

 好みは人ぞれぞれですが、今、それほどサッカージャージが売れているように見えません。
 
 また、ヴィンテージ・スポーツが先鞭を付けた

 「サッカー・ジャージの中古市場」

 も出来あがっており、新作が簡単に中古市場にながれつつあります。

 でも、これだけサッカーの情報が集まる日本では

 「皆が知らない情報を得る」 
 「皆が関心を持たないクラブ、選手、リーグを贔屓にする」

 事が、差別化なのでしょうか。

 ヘルタ・ベルリンからブルサスポルに移籍する細貝の例もあるように、選手はリーグと環境ではなく、自分を信用し起用してくれるクラブへ躊躇なく移籍するようになりました。

 ファン・グッズも同様なのかもしれません・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ・ブランドがグッズを作成する意図とは

2015-08-29 00:09:23 | 日記
 プーマがブランド。アイコンである「プーマ」を表紙に起用したノートがあります。

 サッカー好きならば、このノートで勉強したいと思うでしょうね。

 ナイキはランドセルを手掛け、フィラ、ル・コックはスーツケースを制作するなど、今スポーツ・ブランドは多岐に渡る商品展開を行っています。

 服装の世界ではアルフレッド・ダンヒルのように

 「当初は車に関する製品づくりからスタートした」
 「でも、今では万年筆からスーツまで、男性の装飾品全てを制作する」

 ブランドがあります。

 つまり、餅は餅屋と言う形、サッカーで言えばアンブロのように、それだけを追求した方が、時に品質の確保が容易であるように思えますが、実際は新規ファンを獲得する事は難しいのでしょう。

 でも、文具の作成は理に適っていると思います。

 なぜならば

 1・学校で使うものだから
 2・ジャージやレプリカに比べて遥かに安い
 3・子供が勉強に集中でき、幅を取る事が無い

 という利点がある為です。

 大人になれば、自分の趣味嗜好が決まってますから、ファングッズを買う時、躊躇しますよね。

 長野パルセイロが

 「勝利のお墨付き」

 という墨石鹸をグッズとして販売したことがあります。

 良い考えだとは思いましたが、僕は愛用している銘柄がある為に、買うまでには至りませんでした。

 でも、子供ならば純粋に欲しい物をねだりますし、子供は一度好きになれば、今後も贔屓にする可能性も高いですしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする