今日もこちらは暖かい良いお天気になりました。
こんな日はお出かけしたいと思うのですが、こんな日こそ買い付けて来たレースやドイリーをお洗濯して、アイロンをかけてといったお仕事がたくさんなのです・・・
実は、私はアンティークマーケットで一番テンションが上がるのが「ドイリー」と「レース」を買いつけることかもしれません。
最近はハンドメイドもあまりしないのになぜかレースを見てはうっとり・・・持っているだけで癒されます。
もう「売るほど」たくさん持っているのに「レース買い」は止められません。なので、今回も買い付けてきました。
ネットショップではあまり売れないので(やはり、実際に目で見て、手に取って買いたいと思うのは当たり前ですものね)ネットショップにUPするのは控えていました。
そしたら、先日シルバーのお品を購入していただいたあるお客様から「実はレースも好きなのです」とお聞きしたので嬉しくなり(趣味が合う方との出会いって嬉しいですよね)、じゃあ少しだけ・・・と思い、ネットショップにUPしました。
今回は、パリのアンティークマーケットで買い付けたお手軽なレースと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c2/1056a7b32a1e1a2429845d7592f2f886.jpg)
とても珍しい美しいブラックレースや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9e/518ae20f5411b4a93b25593392db7e21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0f/268cf43f123532e96346d851c7235de5.jpg)
ショールとしてもお使いになれそうなイギリスで買い付けたチュールレースなどを、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/29/b09ad1b24c02f047be9560761eb4f5be.jpg)
4点UPしました。
詳しいことはネットショップの「レース&手芸材料」で、「新着順」をクリックしていただきますとご覧になれます。
ネットショップはこちらからご覧いただけます。
尚、こちらは「門司港グランマーケット」での販売用に用意してある「カラー(襟)」ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a6/7c4df853956a5c8438ccd7e1a80182ec.jpg)
もし、気になる方はお問い合わせください。
門司港のイベントではアンティークレースが好きな方もたくさん見えるので、「カラー」も用意しています。
4月、23,24日ですが、今から少しずつ準備を進めています。今回もレースを沢山持って行きますので
ご来店をお待ちしています。
こんな日はお出かけしたいと思うのですが、こんな日こそ買い付けて来たレースやドイリーをお洗濯して、アイロンをかけてといったお仕事がたくさんなのです・・・
実は、私はアンティークマーケットで一番テンションが上がるのが「ドイリー」と「レース」を買いつけることかもしれません。
最近はハンドメイドもあまりしないのになぜかレースを見てはうっとり・・・持っているだけで癒されます。
もう「売るほど」たくさん持っているのに「レース買い」は止められません。なので、今回も買い付けてきました。
ネットショップではあまり売れないので(やはり、実際に目で見て、手に取って買いたいと思うのは当たり前ですものね)ネットショップにUPするのは控えていました。
そしたら、先日シルバーのお品を購入していただいたあるお客様から「実はレースも好きなのです」とお聞きしたので嬉しくなり(趣味が合う方との出会いって嬉しいですよね)、じゃあ少しだけ・・・と思い、ネットショップにUPしました。
今回は、パリのアンティークマーケットで買い付けたお手軽なレースと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c2/1056a7b32a1e1a2429845d7592f2f886.jpg)
とても珍しい美しいブラックレースや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9e/518ae20f5411b4a93b25593392db7e21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0f/268cf43f123532e96346d851c7235de5.jpg)
ショールとしてもお使いになれそうなイギリスで買い付けたチュールレースなどを、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/29/b09ad1b24c02f047be9560761eb4f5be.jpg)
4点UPしました。
詳しいことはネットショップの「レース&手芸材料」で、「新着順」をクリックしていただきますとご覧になれます。
ネットショップはこちらからご覧いただけます。
尚、こちらは「門司港グランマーケット」での販売用に用意してある「カラー(襟)」ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a6/7c4df853956a5c8438ccd7e1a80182ec.jpg)
もし、気になる方はお問い合わせください。
門司港のイベントではアンティークレースが好きな方もたくさん見えるので、「カラー」も用意しています。
4月、23,24日ですが、今から少しずつ準備を進めています。今回もレースを沢山持って行きますので
ご来店をお待ちしています。