アンティークのある暮らし  DORIS

ハウステンボス在住のネットショップ「DORIS」店長のブログです。http://mttaki.shop-pro.jp/

2018冬・ニューヨーク旅行記~ANA復路の機内食は・・

2019年01月17日 | ニューヨーク
今回改めて感じたのは、ANAの機内食の内容は日本発便の方が良いのでは、ということ。


私はいつも「和食」を選ぶので特にそう感じるのかもしれません。





今回は12月31日JFK発(日本時間では元旦)ということで、もしかしたら「お節料理」が出るのかもと少し期待したのですが、往便に比べるとあまり美味しいと感じませんでした。


デザートも往便はピエールエルメのケーキがいくつか用意されていたので選ぶのに悩んだほどでしたが、複便はテラミスと抹茶プリンくらいしかなかったので、抹茶プリンを選択(写真はありません)。


それと、「アラカルト」メニューも、往便は「お好み焼き」や「たこ焼き」などがあったのですが、複便はありませんでした。



私は機内では、出発した現地時間に合わせて食事をとることにし、着陸前の「食事」は食べないようにしているので、「夕食」代わりに「たこ焼き」をいただこうと考えていたので少し残念でした。






「いつもビジネスクラスに乗れてすごいわね」とよく言われますが、私は正規の料金でビジネスクラスに乗ったことはなく(60万円も出せませんので)、今回も22万円のプレミアムエコノミー席をマイレージを使ってアップグレードしました。


ANAは運賃が高いので、ハイシーズン時期のエコノミー料金ですから、とってもお得だと思います。


連れ合いも喜んでくれたのでニューヨーク行きを決めて良かったと思っていますが、しばらくはこれが「最後のニューヨーク旅行」になると思います(理由はまた後日・・・)。


「ニューヨーク旅行記」はこれが最後になりますが、お読みいただきましてありがとうございました。




              今後ともネットショップもよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする