先日、お客様から「ハーフドールを使った小物入れみたいなものを・・・」というアドバイスをいただいたのでどういうハーフドールを使ったら良いかと沢山のハーフドールコレクションの整理をしていたら、冒頭写真のハーフドールの首に線があるのを見つけました。
どうやら取れて(欠けて)しまったものをもう一度くっつけたような・・・
購入した時には気がつかなかっただけにとても悔しくて、お顔の感じがとても優しかったので気にいっていただけにショックでした。・・・
そこそこのお値段がしていましたし、今度そのディラーさんに会ったら「この前のハーフドールの首は?」と聞きたいけれど、でも「何のこと?」と言われるだけだと思うので、諦めて泣き寝入りすることにしました。
こういうことは時々あるので、「買い付けの際には本当に注意をしないと」、といつも思うのですが、時々失敗します。
さあ、気を取り直して他のハーフドールさんを使って「小物入れ」に挑戦することにします。
ネットショップはこちらからご覧いただけます。
どうやら取れて(欠けて)しまったものをもう一度くっつけたような・・・
購入した時には気がつかなかっただけにとても悔しくて、お顔の感じがとても優しかったので気にいっていただけにショックでした。・・・
そこそこのお値段がしていましたし、今度そのディラーさんに会ったら「この前のハーフドールの首は?」と聞きたいけれど、でも「何のこと?」と言われるだけだと思うので、諦めて泣き寝入りすることにしました。
こういうことは時々あるので、「買い付けの際には本当に注意をしないと」、といつも思うのですが、時々失敗します。
さあ、気を取り直して他のハーフドールさんを使って「小物入れ」に挑戦することにします。
ネットショップはこちらからご覧いただけます。