先日テレビで、「旅行サイトで予約した宿が実際には存在しなかったり、もしくはかなり酷い部屋だったりするというトラブルが発生している」という話題が取り上げられ
ていましたが、実は私もその大手旅行会社のサイトを利用しています。
その話を聞いてそういえば私も数年前に経験したことがあることを思い出しました。
夫と共にフランスのリヨンを旅した時に、「キッチン付のホテルがいいよね」ということで、3泊だけリヨン駅近くのホテルを予約したのです。
予約した場所に辿り着き書かれてあった部屋の番号を押したのですが、何の反応もしません。隣にあるお店の方にきいてもホテルだと知らないと言われ、「時間が早いから
かな」と思い、近くのカフェで時間を潰してから、再び場所に行き呼び鈴を鳴らしても誰も出ませんでした。
電話をかけても繋がらないし、途方にくれた私たちは駅に戻り、ネットで他のホテルを予約し、3泊することが出来ました。
日本に帰国してからそのことを予約サイトの会社に連絡すると数日してから「ホテル側ではあなた方の来るのを待っていたが来られなかったので1泊分だけ宿泊代を徴収
します」との返事が・・・
私たちはちゃんと約束の日に(時間に)その場所に行ったのに・・・とは思いましたが、トラブルになるのは面倒なので言われた通りに1泊分だけを払いましたが、
今考えればそのホテル(民泊)は本当に存在していたのかしらと・・・・
そのことがあってからどんなに便利で高評価のホテルであろうと「民泊ではなく、ちゃんとフロントに人がいるホテル」を利用することにしています。
ていましたが、実は私もその大手旅行会社のサイトを利用しています。
その話を聞いてそういえば私も数年前に経験したことがあることを思い出しました。
夫と共にフランスのリヨンを旅した時に、「キッチン付のホテルがいいよね」ということで、3泊だけリヨン駅近くのホテルを予約したのです。
予約した場所に辿り着き書かれてあった部屋の番号を押したのですが、何の反応もしません。隣にあるお店の方にきいてもホテルだと知らないと言われ、「時間が早いから
かな」と思い、近くのカフェで時間を潰してから、再び場所に行き呼び鈴を鳴らしても誰も出ませんでした。
電話をかけても繋がらないし、途方にくれた私たちは駅に戻り、ネットで他のホテルを予約し、3泊することが出来ました。
日本に帰国してからそのことを予約サイトの会社に連絡すると数日してから「ホテル側ではあなた方の来るのを待っていたが来られなかったので1泊分だけ宿泊代を徴収
します」との返事が・・・
私たちはちゃんと約束の日に(時間に)その場所に行ったのに・・・とは思いましたが、トラブルになるのは面倒なので言われた通りに1泊分だけを払いましたが、
今考えればそのホテル(民泊)は本当に存在していたのかしらと・・・・
そのことがあってからどんなに便利で高評価のホテルであろうと「民泊ではなく、ちゃんとフロントに人がいるホテル」を利用することにしています。